一般記事
no image

関東学生選手権直前インタビュー(1)/堀部聖太、佐藤琴美

 インカレ出場に向けた戦いが幕を開ける。5月に開催予定だったリーグ戦が中止となり、今年度初の主要な大会となる関東学生選手権(以下、関カレ)。主力である上級生に加え、堀部聖太(政経1…

フェンシング
 2021.10.12
no image

慶大に健闘も王座へ届かず/王座出場校決定トーナメント(女子)

 史上初の全日本大学対抗王座決定試合(以下、王座)出場を狙う女子部だったが、あと一歩及ばなかった。第1戦で亜大を制し、迎えた第2戦の相手は慶大。勝利を挙げられず0-5で敗退したもの…

硬式庭球
 2021.10.11
no image

丸山和郁が東京ヤクルトスワローズから2位指名を受ける!/ドラフト会議

 今年度も明大からプロ野球選手が誕生した。進路を決める運命のドラフト会議。丸山和郁主将(商4=前橋育英)が東京ヤクルトスワローズから2位指名を受けた。これで明大からのプロ入りは12…

硬式野球
 2021.10.11
no image

試合後コメント(慶大戦)/王座出場校決定トーナメント(女子)

 全日本大学対抗王座決定試合(以下、王座)を懸けた1発勝負のトーナメント。今回は慶大戦(女子)後のインタビューをお送りします。上原真吾監督――試合の振り返りをお願いします。 「ダブ…

硬式庭球
 2021.10.11
no image

試合後コメント(早大戦)/王座出場校決定トーナメント(男子)

  全日本大学対抗王座決定試合を懸けた1発勝負のトーナメント。今回は早大戦(男子)後のインタビューをお送りします。 上原真吾監督――今のお気持ちはいかがですか。…

硬式庭球
 2021.10.11
no image

リーグ戦初黒星 国学院大に激闘の末敗れる/関東大学2部リーグ戦Bブロック

 あと一歩及ばなかった。開幕から2連勝し、迎えた第3戦。序盤はオフェンスが上手くかみ合いリードを奪うが、その後ミスも出て逆転を許し、前半を折り返す。それ以降は、一進一退の攻防が続い…

バスケットボール(女子)
 2021.10.11
no image

インカレ最終日 宮坂、田渕が金 男子は連覇逃し総合3位/日本学生選手権

 4日間にわたる熱戦が幕を下ろした。 大学日本一を懸け強豪がひしめきあった今大会。明大勢は男子3位、女子10位と共に悔しい結果に。それでも宮坂倖乃(法3=春日部共栄)は平泳ぎで2冠…

水泳(競泳)
 2021.10.11
no image

明大勢苦戦も三井が堂々の準優勝!/全日本大学グレコローマン選手権

 全日本大学グレコローマン選手権最終日。期待の2年生、63キロ級の三井潤(法2=鹿島学園)をはじめとした4選手が出場した。谷津龍斗(営3=館林)、岩井知史(文1=前橋西)、伊藤慧亮…

レスリング
 2021.10.11
no image

(男子)明大勢から優勝ならず 大島ジュニア総合2位で閉幕/東京選手権

 悔しい結果となったSP(ショートプログラム)から一夜明けFS(フリースケーティング)が行われた。大島光翔(政経1=立教新座)はジュニア総合2位、山隈太一朗(営3=芦屋国際)はシニ…

フィギュアスケート
 2021.10.11
no image

打線爆発!22得点の猛攻で東大に連勝/東京六大学秋季リーグ戦

 終始、攻撃の手を緩めなかった。打線は1回裏に上田希由翔内野手(国際2=愛産大三河)の本塁打で口火を切ると、幸先良く5点を先制。その後も得点を重ね、22安打22得点の集中砲火を浴び…

硬式野球
 2021.10.10
no image

リーグ戦2連勝 ファイナル4進出決定/関東学生リーグ戦

 自分たちのラクロスを貫いた。第2戦の相手は強豪・東大を下した明学大。初戦の学習院大戦とは打って変わって、第1Q(クオーター)から明大のペース。第4Qで3失点するも、そのまま逃げ切…

ラクロス(男子)
 2021.10.10
no image

山崎が3位の大健闘!/全日本大学グレコローマン選手権

 大会初日を迎えた全日本大学グレコローマン選手権。77キロ級で出場した山崎然生(営2=いなべ総合)が3位で明大入学後自身初の表彰台に上がるなど大健闘。60キロ級で出場した加藤万豊主…

レスリング
 2021.10.10
no image

(男子)シーズン開幕 山隈SP3位 大島ジュニアSP2位/東京選手権

 女子に続き、男子もシーズンが開幕した。シニア男子SP(ショートプログラム)では3位に山隈太一朗(営3=芦屋国際)、5位に堀義正(商2=新渡戸文化)、7位に松井努夢(政経2=関西)…

フィギュアスケート
 2021.10.10
no image

早大に競り勝ち ファイナル4進出/関東大学リーグ戦 

 開幕戦勝利の明大。第2戦は早大との対戦となった。立ち上がりから攻めのリズムをつかみ、第1Q(クオーター)だけで5点差をつける。その後はディフェンスに追われる時間が増えるも、粘り強…

ラクロス(女子)
 2021.10.10
no image

死力を尽くすも早大に無念の敗退/王座出場校決定トーナメント(男子)

  リーグ戦が中止となり、代替試合として行われた王座出場校決定トーナメント。第二戦の相手となる早大戦では、ダブルスの北岡志之主将(法4=法政二)、森大地(文4=…

硬式庭球
 2021.10.10