一般記事
no image

春季リーグ2戦目 絶対王者相手に善戦もストレート負け/春季関東大学1部リーグ戦

 王者の壁は高かった。リーグ戦2回戦の相手はインカレ5連覇中の強豪・早大。格上の相手に対し善戦するも早大を追い詰めることができず、ストレート負けを喫した。 ◆4・9~7・…

バレーボール
 2022.04.18
no image

仲間の声援に力もらい 堀見リリーカップ優勝/リリーカップカナガワ

 神奈川県の強化選手の選考を兼ねる今大会。明大から唯一出場した堀見華那(商2=愛知みずほ大瑞穂)は79.82を記録し見事優勝を収めた。◆4・17 リリーカップカナガワ(KOS&Ea…

フィギュアスケート
 2022.04.18
no image

女子エペ 稲山4位、中村5位の好成績を収める/日本学生カップ

 フェンシング部の2022年度がついに幕を開けた。4月15日〜17日に開催される第3回日本学生カップの最終日。明大からは女子エペに6人の選手が出場した。全員が決勝トーナメントに駒を…

フェンシング
 2022.04.17
no image

終盤に追い付かれ引き分け 初勝利逃す/関東学生春季1部リーグ戦

 春季リーグ初戦を落とした明大。2戦目は東海大を相手に初白星を狙った。試合は立ち上がりから効果的にディフェンスが機能し、試合の主導権を得る。相手の良さを消す試合運びを見せ、リードし…

ハンドボール
 2022.04.17
no image

20安打16得点の猛攻で東大に完勝/東京六大学春季リーグ戦

 東大相手に投打で圧倒した。2回表に小池悠平内野手(営4=前橋育英)と西川黎外野手(商3=履正社)の連打で先制すると、一挙に5得点。幸先よく先攻した後、8回表にも岡本伊織内野手(商…

硬式野球
 2022.04.17
no image

岡が今季初得点! 2-0で桐蔭横浜大を下す/関東大学1部リーグ戦

 連勝で迎えた第4節の相手は暫定2位の桐蔭横浜大。岡の先制点で前半を折り返すと後半には相手のオウンゴールから1点を追加。堅い守備で相手をはねのけ、貴重な勝ち点3を獲得した。&nbs…

サッカー
 2022.04.17
no image

春季リーグ初戦 日大にストレート負け/春季関東大学1部リーグ戦(試合後インタビュー)

 4月16日に開幕した春季リーグ戦。新型コロナウイルスの影響で無観客開催であったが、3年ぶりの有観客開催となった。初戦は日大と対戦。序盤からリードを許し、なかなか主導権を握ることが…

バレーボール
 2022.04.17
no image

小技で勝ち越しに成功 立大に勝利/東京六大学春季リーグ戦

 前カードで勝ち点1を獲得し、優勝に向けて好スタートを切った明大。今試合では同点で迎えた5回裏、齋藤悠貴内野手(営4=桐蔭学園)がスクイズを決め勝ち越しに成功。投手陣は立大打線を相…

準硬式野球
 2022.04.16
no image

春季リーグ開幕 流れつかめず黒星発進/関東学生春季1部リーグ戦

 エースでキャプテンの可児大輝(政経4=中部大春日丘)が日本代表合宿に参加しているため不在の中、明大セブンは春季リーグ開幕を迎えた。前半は同点に並ぶ場面もあったが、6点差をつけられ…

ハンドボール
 2022.04.16
no image

男子エペ 力及ばず無念の敗戦/日本学生カップ

 フェンシング部の2022年度がついに幕を開けた。4月15日~17日に開催される第3回日本学生カップの2日目。明大からは男子エペに3人の選手が出場した。大竹諒(営3=岐阜各務野)と…

フェンシング
 2022.04.16
no image

新戦力台頭! 開幕戦を快勝/東京六大学春季リーグ戦

 投打がかみ合い大勝した。先発・蒔田稔投手(商3=九州学院)は6回を3安打1失点にまとめ、その後は盤石の継投を披露。打線も大量に得点し、昨年度から強力ぶりが維持されていることを示し…

硬式野球
 2022.04.16
no image

学生個人開幕! 初日は明大勢が3種目で入賞/日本学生個人選手権

 あいにくの天候の中開催となった日本学生個人選手権(以下、学生個人)。3年ぶりの有観客試合となった今大会の1日目は明大から計7選手が出場。うち3人が入賞するなど充実した内容となった…

競走
 2022.04.16
no image

男子フルーレ 悔しさ胸に次の舞台へ/日本学生カップ

 フェンシング部の2022年度がついに幕を開けた。4月15日〜17日に開催される第3回日本学生カップの1日目。明大からは男子フルーレに4人の選手が出場した。全員が決勝トーナメントに…

フェンシング
 2022.04.16
no image

ジュニア世界選手権に稲山が出場 試合後インタビュー

 ジュニア世界選手権に稲山友梨(営2=星槎国際)が出場した。U―20国内ランキングで上位4名が派遣される今大会。予選を5勝1敗で突破し、トーナメント戦へ進出した稲山は2回勝ち上がる…

フェンシング
 2022.04.15
no image

男子7連覇達成! 今年度の順調な滑り出しに/東京六大学春季対抗戦

 新入生を交えた初めての大会である、東京六大学春季対抗戦が開催された。男子はこれまで6連覇を記録しており、期待のかかる大会だ。男子400メートルフリーリレーでは早大に敗北を喫するも…

水泳(競泳)
 2022.04.12