一般記事
no image

最終戦 手堅い勝利で締めくくる/東日本学生リーグ戦

 3年ぶりの開催となった東日本学生リーグ戦。7階級に分かれ大学対抗で勝敗を競う。最終日は慶大との対戦となった。連日の試合で疲労が残る中メンバーを入れ替えて試合に臨んだ結果、6-1で…

レスリング
 2022.05.22
no image

男子勢健闘するも、悲願果たせず2部残留/関東学生リーグ戦

 関東学生リーグ戦最終日、1部昇格を懸けた入替戦が行われた。明大からは男子フルーレと男子エペが出場。フルーレ、エペ共に専大と対戦するも序盤からペースを握られる展開に。後半巻き返しを…

フェンシング
 2022.05.22
no image

優勝懸けた〝紫合戦〟初戦 9回裏土壇場で追い付き引き分ける/東京六大学春季リーグ

 序盤から両チーム何度も好機をつくるも両先発が粘り1点が遠い展開。8回表立大が均衡を破り、明大は3点を失う。しかし、9回裏に西山虎太郎内野手(商4=履正社)の適時打など打線がつなが…

硬式野球
 2022.05.22
no image

早大を相手に1点差の接戦を制す/関東学生春季1部リーグ

 最後まで息の詰まる攻防だった。前半は積極的な攻撃から主導権を握り、5点差をつける明大に有利なスコアで折り返すも後半は退場者が続出し、早大に追い上げられる苦しい展開となった。それで…

ハンドボール
 2022.05.21
no image

 2022.05.21
no image

 2022.05.21
no image

鈴木憲伸が自己記録、明大記録を更新し2位入賞!/関東学生対校選手権

 関東学生対校選手権(以下、関東インカレ)2日目。男子三段跳びには鈴木憲伸(営4=明大中野八王子)が出場。自己記録、明大記録をともに更新し2位入賞を果たした。また1500メートル決…

競走
 2022.05.21
no image

町田 8年ぶりの準優勝/関東学生トーナメント9日目

 ついに最終日を迎えた関東学生トーナメント(以下、春関)。男子シングルス決勝戦が行われ、町田晴(文4=四日市工)が明大では8年ぶりとなる準優勝で大会を終えた。 ◆5・9〜…

硬式庭球
 2022.05.21
no image

本領発揮! 法大、大東大に快勝/東日本学生リーグ戦

 3年ぶりに開催された東日本学生リーグ戦。衝撃の予選4位通過から一夜明けた2日目では、初日の反省から団体戦攻略の糸口をつかみ、法大と大東大にどちらも6-1で快勝。明日の最終戦の勝利…

レスリング
 2022.05.20
no image

町田 8年ぶり決勝進出/関東学生トーナメント8日目

 関東学生トーナメント(以下、春関)8日目は、晴れ渡る空のもと男子単複の準決勝が行われた。徳航太主将(営4=法政二)、村田英夢(理工1=麗澤瑞浪)・山中朝陽(文1=四日市工)組はベ…

硬式庭球
 2022.05.20
no image

関東インカレ初日 3種目で決勝進出を決める/関東学生対校選手権

 いよいよ関東学生対校選手権(以下、関東インカレ)が開幕。初日は1500メートルや400メートル、そして4×100メートルRで決勝進出を決め、明日以降へ駒を進めた。また…

競走
 2022.05.20
no image

無念の4位リーグ 悔しさバネに2日目へ/東日本学生リーグ戦

 7階級で争う団体戦、東日本学生リーグ戦が3年ぶりに開幕。初日は4チームでの総当たり戦が行われた。中大、育英大、日体大に惨敗。無念のリーグ予選4位通過で初日は幕を下ろした。&nbs…

レスリング
 2022.05.19
no image

徳、村田・山中組 ともに4強入り/関東学生トーナメント7日目

 強い日差しが照り付けた関東学生トーナメント(以下、春関)7日目。男子単複の準々決勝が行われ、明大からは徳航太主将(営4=法政二)と村田英夢(理工1=麗澤瑞浪)・山中朝陽(文1=四…

硬式庭球
 2022.05.18
no image

2部復帰に向けて好調な滑り出し 3勝を収める/関東大学3部トーナメント戦

◆5・15~7・23 第56回関東大学ボクシングトーナメント戦(神奈川県立スポーツセンター)※無観客試合で実施  4年連続3部で迎える今シーズン。創部100周年となる20…

ボクシング
 2022.05.18
no image

打線爆発! 慶大との首位攻防戦を制す/東京六大学春季リーグ戦

 優勝へまた1歩近づく勝利だ。明大は全員野球で序盤から猛攻に出る。上田希由翔内野手(国際3=愛産大三河)は3打数3安打3打点の活躍を見せるなど、終わってみれば16安打12得点と打線…

硬式野球
 2022.05.18