一般記事
no image

リーグ戦開幕 男女ともに白星スタート/関東大学秋季リーグ戦

 秋季リーグ戦が幕を開けた。春季リーグ戦で男子が1部昇格を果たし、男女共に1部で挑む今大会。粘りながら初戦を制し、優勝に向けての一歩を踏み出した。 ◆9・17~19、9・…

バドミントン
 2022.09.18
no image

秋季リーグ5戦目 早大に無念のストレート負け/秋季関東大学1部リーグ戦

 5戦目は今年勝利のない名門・早大との一戦。何度か追いつく場面も見られたが「どのセットも相手の方が圧倒的だった」(安井恒介主将・政経4=市立尼崎)。今年度3度目のストレート負けを喫…

バレーボール
 2022.09.18
no image

好守光り完封リレーで勝利! リーグ戦優勝に向けて好発進/東京六大学秋季リーグ戦

 秋季リーグ戦が開幕した。初回から幸先よく先制点を挙げると、その後の回も少しずつ得点を積み重ねじわじわと点差を広げていく。さらには安定したピッチングと堅実な守りで相手にスキを与えな…

準硬式野球
 2022.09.18
no image

連勝ならず 国士大に大敗/関東学生秋季1部リーグ戦

 秋季リーグ6戦目の相手は立体ディフェンスが特徴的な国士大。前半を16-18の僅差で終えるも、後半は決定力を欠き、点差を一気に離される。完全に相手の流れになってしまい、最終的に25…

ハンドボール
 2022.09.18
no image

トラック1種目&ロード優勝 偉業・2冠達成!/全日本大学対抗選手権

 台風の影響で終始悪天候に見舞われた今年度の全日本大学選手権(以下、インカレ)。昨年度、新型コロナウイルスの影響で出場できなかった同大会で、無念を晴らすべく鹿児島の地へ降り立った。…

自転車
 2022.09.15
no image

 2022.09.15
no image

 2022.09.15
no image

終盤に東大を突き放し勝ち点獲得/東京六大学秋季リーグ戦

 1勝1分で迎えた東大3回戦は明大に軍配。先制点を挙げたい明大は1回表1死一、二塁、上田希由翔内野手(国際3=愛産大三河)の3点本塁打で先制に成功する。その後も長短打に機動力を絡め…

硬式野球
 2022.09.12
no image

青学大に圧勝 総合力の高さ見せつける/関東学生リーグ戦

  早大戦の反省を生かしてディフェンスから流れをつくることができた明大は、第1Q(クオーター)から主導権を握る。相手の少しのミスもすかさずオフェンスにつなげ、ポゼッション…

ラクロス(女子)
 2022.09.12
no image

総合優勝逃すも対抗種目で上位進出/全日本大学選手権

 9月7日から5日間に渡って開催された全日本大学選手権(以下、インカレ)。最終日の11日は決勝が行われ、明大は優勝艇を出すことができず、悲願の総合優勝を逃す結果となったものの、対抗…

端艇
 2022.09.12
no image

ジュニア開幕 早大に勝ち切れず悔しい結果に/関東大学ジュニア選手権

 関東大学対抗戦(以下、対抗戦)の開幕戦を勝利で飾ってから一夜が明けた今日、関東大学ジュニア選手権の幕が上がった。前半はFW陣の屈強なディフェンスとBK陣の素早いプレーが光り、明大…

ラグビー
 2022.09.12
no image

木村稜、鈴木憲 明大記録更新し入賞!/日本学生対校選手権

 最終日の西京極は暑く、そして熱かった。大会3日目は男子200メートルで木村稜(政経3=乙訓)、男子三段跳びで短距離部門主将・鈴木憲伸(営4=明大中野八王子)がそれぞれ自身の持つ明…

競走
 2022.09.12
no image

平山が優勝、甲木は3位 講道館杯への出場権を獲得/全日本ジュニア体重別選手権

 20歳以下のジュニア世代の日本一を決める、全日本ジュニア体重別選手権が開催された。明大からは3名が出場。73キロ級の松原咲人(政経1=愛知県私立大成)は2回戦敗退に終わるも、66…

柔道
 2022.09.12
no image

流れ引き寄せられず 拓大に一時リードするも敗北/関東大学1部リーグ戦

 今試合の対戦相手は拓大。第1Qから相手の強いディフェンスに思うように点が取れず苦しい展開に。第2Qでは明大ペースで試合が進んだが、後半はその勢いが続かず敗北。連日の試合を敗戦で締…

バスケットボール(男子)
 2022.09.12
no image

早大に3ー0で勝利 開幕戦を白星発進/関東学生秋季1部リーグ戦

  秋季リーグ開幕戦の相手は春季リーグ戦でも対戦した早大。序盤から試合の主導権を握った明大は着実に得点を積み上げる。ディフェンス陣も早大オフェンス陣を自由に攻めさせず完封。早大を3…

ホッケー
 2022.09.12