一般記事
no image

九大に白星 HUSKIESの力を全国に見せつける/全日本大学選手権

◆11・6~・27 第13回全日本大学選手権▼11・12 対九大戦(SAGAサンライズパークボールフィールド)〇明大4{1―1、1-0、0-2、2―0}3九大  創部して…

ラクロス(男子)
 2022.11.18
no image

盧が粘り強い戦いぶりで銅メダル獲得/全日本学生選手権

 全日本学生選手権(以下、インカレ)が15日から開幕した。3日目は女子エペ個人戦が行われ、盧承延(政経1=王子総合)が3位入賞。関東学生選手権(以下、関カレ)で4位となり、団体戦で…

フェンシング
 2022.11.17
no image

4年生の花道飾れず 470級10位に沈む/全日本学生選手権

 毎年開催地が異なる全日本学生選手権(以下、全日本インカレ)。今年の舞台は、風があまり吹かないことで知られる滋賀県琵琶湖だった。1年間の集大成として優勝を目指して挑んだものの、強豪…

ヨット
 2022.11.14
no image

佐藤伊が総合1位 それぞれの舞台で輝く/都民体育大会

 最終日を迎えた都民体育大会(以下、都民大会)では男女ともにFS(フリースケーティング)が行われた。シニア男子では堀義正(商3=新渡戸文化)が総合5位、シニア女子では佐藤伊吹(政経…

フィギュアスケート
 2022.11.14
no image

最終盤の猛攻実らず、早大に惜敗/秋季リーグ戦

 2次リーグ2戦目の相手は早大。明大はキックオフ直後にTD(タッチダウン)を奪われるも、WR#10羽深素(商4=攻玉社)のTDなどで同点に。しかし第3Qで2度のTDにより追加点を入…

アメリカンフットボール
 2022.11.14
no image

早大に快勝 格上相手に白星を飾る/東京六大学女子対抗戦

 立大に敗北を喫し、迎えた2戦目。今試合は関東大学1部リーグ戦で4位の早大が相手だ。前半は我慢強いディフェンスから着実に得点につなげる。明大は14点のリードを奪い前半を折り返す。後…

バスケットボール(女子)
 2022.11.14
no image

東国大に4ー0で完封勝利 開幕戦の雪辱果たす/関東大学1部リーグ戦

 リーグ戦最終節は前期に0―4で惨敗した東国大との対戦。前半の佐藤恵のゴールを皮切りに、後半にも怒涛の3得点を挙げた。大量得点のみならず相手を無失点に抑え、結果は4―0で完封勝利。…

サッカー
 2022.11.14
no image

漆畑が自己ベスト更新 ルーキーも躍動/世田谷246ハーフマラソン

 先日の全日本大学駅伝(以下、全日本)で出走しなかった選手が多くエントリーした世田谷246ハーフマラソン(以下、世田谷ハーフ)。初めてのハーフマラソンにも関わらず堀颯介(商1=仙台…

競走
 2022.11.13
no image

ディフェンス光り 早大にリベンジ果たす/関東大学ジュニア選手権

 『small effort』という試合テーマで挑んだ準決勝。相手は、ジュニア戦初戦で勝利を奪われた早大。雪辱を晴らす戦いが始まった。前半は明大の波に乗ったプレーで4トライも挙げ、…

ラグビー
 2022.11.13
no image

格上相手に善戦も 立大に惜敗/東京六大学女子対抗戦

 今試合の相手は2部Aブロックに所属する立大。2部Aブロックへの昇格を目指す明大にとって一つの指標となる相手だ。前半から明大が追う展開となり第4Qにはリードを奪う。しかし、白星を飾…

バスケットボール(女子)
 2022.11.13
no image

善戦のSP 佐藤伊2位、堀5位/都民体育大会

 特別国民体育大会冬季大会の東京都代表の選考にも関わる今大会。明大からは、佐藤伊吹(政経4=駒場学園)、松原星(商4=武蔵野学院)、堀義正(商3=新渡戸文化)、住吉りをん(商1=駒…

フィギュアスケート
 2022.11.12
no image

2部所属の駒大に勝利 1部残留そしてインカレへ/関東大学リーグ戦1部入替戦

 リーグ戦を11位で終えた明大は2部との入替戦に臨む。対戦相手は駒大。第1Qは明大ペースで試合が進む。しかし第2Qからミスやファールが増え、相手を勢いづかせると第3Qにはついに逆転…

バスケットボール(男子)
 2022.11.11
no image

若猪も続いた! 激戦でつかんだ頂点/東京六大学秋季フレッシュトーナメント

 決勝戦にふさわしい、二転三転する熱戦だった。明大は初回に先制を許すも徐々に点を返していき、3回裏に杉崎成内野手(総合2=東海大菅生)の特大3点本塁打で逆転に成功。7回表に同点とさ…

硬式野球
 2022.11.11
no image

江口2勝目! 2桁得点で決勝進出を決める/東京六大学秋季フレッシュトーナメント

 初戦に続く2桁得点で決勝戦進出を決めた。初回に先制されるも明大打線は序盤から点差を詰める。逆転したのは4回裏。2死一、二塁の好機で中山琉唯捕手(文2=常総学院)が適時二塁打を放っ…

硬式野球
 2022.11.10
no image

チャンスを逃さない一撃 東洋大との死闘制す/関東大学リーグ戦

 東洋大にファーストリーグでは3-9で大敗を喫してしまったが、今試合の明大は違った。目まぐるしい試合展開で前半は膠着状態に。2点リードして迎えた第3Pでは立て続けに失点をして一時同…

アイスホッケー
 2022.11.08