一般記事
no image

男子は王座進出決めた! 女子は追い上げるもあと一歩及ばず/関東学生男女1部リーグ戦第二記録会

 全日本学生王座決定戦(以下、王座)への切符を懸けて関東学生男女1部リーグ戦第二記録会が行われた。王座に出場できるのはわずか上位5チームのみ。第一記録会を終えて男子は6位、女子は7…

アーチェリー
 2023.04.24
no image

全員が初戦敗退 日本代表内定者出せず/U23世界選手権・日本代表選考会

 優勝すれば日本代表が内定するU23世界選手権・日本代表選考会が開催された。明大からは坂井孝太朗(文4=花咲徳栄)、三井潤(法4=鹿島学園)、岩井知史(文3=前橋西)、清水大輔(営…

レスリング
 2023.04.24
no image

学生個人開幕 木村稜が3位入賞果たす/日本学生個人選手権

 4月21日から3日間にわたって行われた日本学生個人選手権。明大からは6名の選手が出場した。上級生の活躍はもちろん、乙守勇志(政経1=大阪)や原田真聡(文1=東農大二)といった下級…

競走
 2023.04.24
no image

男子エぺ 篠田が快進撃を見せベスト8/日本学生カップ

 2023年度の男子エペがついに始動した。4月21日~23日に開催される第4回日本学生カップの3日目。明大からは男子エペに5人が出場した。篠田真吾(政経1=富山県立福岡)が1年生な…

フェンシング
 2023.04.24
no image

関東大学女子選手権開幕! 快勝で好発進/関東大学女子選手権

 新チームで迎える関東大学女子選手権。大会初戦の明大と既に1試合を終えている十文字学園女大に、遅れをとることなく第1Qで36点を奪う。1試合を通して、その勢いは止まらず。全員出場と…

バスケットボール(女子)
 2023.04.24
no image

新体制の初陣 国士大に快勝!/春季オープン戦

 春季オープン戦初戦の相手は、昨年度と同じくBIG8の国士大。フレッシュなメンバー構成の中でも、過去に出場経験のあるRB#39廣長晃太郎(商3=箕面自由学園)とRB#21高橋周平(…

アメリカンフットボール
 2023.04.24
no image

内海が勝ち越し2点本塁打! 慶大に快勝/東京六大学春季リーグ戦

 悔しい引き分けから、一夜明け迎えた今試合。先発のマウンドに上がった蒔田稔投手(商4=九州学院)が6回1失点と試合をつくると、中継ぎ陣も無失点に抑える好投を見せる。打線は6回表に上…

硬式野球
 2023.04.23
no image

相手の猛攻に苦戦 僅差で競り負け連勝ならず/関東学生春季1部リーグ戦

   連勝を懸けて臨んだ一戦の相手は早大。試合は開始直後から熾烈(しれつ)な点の奪い合いとなり、前半を同点で折り返す。迎えた後半、接戦をモノにしたい明大だったが…

ハンドボール
 2023.04.23
no image

3年生アタッカー躍動で完勝 天皇杯まであと一つ/東京都トーナメント

 天皇杯全日本選手権(以下、天皇杯)への切符を懸けた最後の戦いとなる東京都トーナメントが開幕した。初戦の相手は社会人関東リーグ1部所属の東京ユナイテッドFC。試合は明大が主導権を握…

サッカー
 2023.04.23
no image

春季リーグ4回戦 筑波大に1-3で敗戦/春季関東大学男子1部リーグ戦

 粘り切れなかった。春季リーグ4回戦の相手は昨年度、全日本大学選手権の王者・筑波大。序盤からリードを許し、第1セットを先取される。第2セットは取り返すも、続く第3・4セットを落とし…

バレーボール
 2023.04.23
no image

女子エペ 稲山3位と好発進/日本学生カップ

 明大女子のシーズンが幕を開けた。全日本選手権個人戦の出場権も懸かった第4回日本学生カップ。明大からは女子エペに4人の選手が出場した。久しぶりに行われた個人戦の試合で全員が決勝トー…

フェンシング
 2023.04.23
no image

村田完封むなしく 打線沈黙で痛い引き分け/東京六大学春季リーグ戦

 昨年度唯一勝ち点を逃した宿敵慶大との試合は、1時間45分と異例の短時間決戦。明大はエース・村田賢一投手(商4=春日部共栄)が9回98球1被安打の好投と野手陣の堅い守備で無失点に抑…

硬式野球
 2023.04.22
no image

男子フルーレ 菊元がベスト8と大健闘/日本学生カップ

 新進気鋭のルーキーが加入し、新体制で再び頂点を目指す明大フェンシング部。その記念すべき最初の大会となる日本学生カップの1日目は、男子フルーレに4人が出場した。1年生ながら果敢に挑…

フェンシング
 2023.04.22
no image

男子8連覇! 天皇杯奪還へ弾みをつける/東京六大学春季対抗戦

 明大男子が7連覇中の東京六大学春季対抗戦。8連覇を目指し、チーム一丸となって臨んだ。50メートル平泳ぎでは小嶋壮(情コミ2=桐光学園)が大会新記録を樹立。加えて、栁川大樹(政経3…

水泳(競泳)
 2023.04.20
no image

大会事後インタビュー② 松山陸、田渕海斗、水口知保/日本選手権

 明治から世界へ。4月9日、日本代表の選考を兼ねた日本選手権が閉幕した。福岡で22年ぶりに自国開催される、今年7月の世界選手権(以下、世界水泳)。明大からは栁川大樹(政経3=日大藤…

水泳(競泳)
 2023.04.19