
宮下が3冠達成! 東インカレに向けて弾みをつける/関東学生選手権
2週間にわたって行われた関東学生選手権は、明大にとって実りの多い大会となった。この日行われた決勝まで勝ち上がった女子ダブルスの中村優希(文4=青森山田)・本田胡桃(政経3=埼玉栄…

宮下が3冠達成! 東インカレに向けて弾みをつける/関東学生選手権
2週間にわたって行われた関東学生選手権は、明大にとって実りの多い大会となった。この日行われた決勝まで勝ち上がった女子ダブルスの中村優希(文4=青森山田)・本田胡桃(政経3=埼玉栄…

続々と自己ベスト更新 優勝逃すも奮闘/明大対立大対校大会
2連覇中だった明大対立大対校大会。多くの選手が自己ベストを更新するも、総合力で立大に及ばず2位に終わった。 ◆7・2 第44回明大対立大対校大会(セントポールズ・フィー…

個人3メダル 振るわずも団体4位入賞/東日本大学対抗選手権
東日本大学対抗選手権最終日となる3日目は、4人の選手が出場した。96キロ級の青柳昌孝(政経3=川口)が2位の表彰台に登ると、続く102キロ級の川上直哉主将(政経4=尼崎工)、10…

東京に集結! アイスホッケーの新たな可能性/GOAT Challenge Cup
夢の対決が実現した。〝史上最高〟の試合を目指して開催されたGOAT Challenge Cup。海外で活躍を見せる日本人選手と、日本の大学で活躍を見せる選手たちによる史上初の試合…

インカレ前哨戦 3種目で表彰台に立つ/全日本学生選手権トラック
トラック種目の学生日本一を決める今大会。タンデム・スプリントの野中龍之介主将(営4=法政二)・吉田唯斗(政経2=学校法人石川)ペアが2位に入る。さらに鈴木澪(政経1=松山学院)が…

インカレ前哨戦 3種目で表彰台に立つ/全日本学生選手権トラック
トラック種目の学生日本一を決める今大会。タンデム・スプリントの野中龍之介主将(営4=法政二)・吉田唯斗(政経2=学校法人石川)ペアが2位に入る。さらに鈴木澪(政経1=松山学院)が…

東京に集結! アイスホッケーの新たな可能性/GOAT Challenge Cup
夢の対決が実現した。〝史上最高〟の試合を目指して開催されたGOAT Challenge Cup。海外で活躍を見せる日本人選手と、日本の大学で活躍を見せる選手たちによる史上初の試合…

個人3メダル 振るわずも団体4位入賞/東日本大学対抗選手権
東日本大学対抗選手権最終日となる3日目は、4人の選手が出場した。96キロ級の青柳昌孝(政経3=川口)が2位の表彰台に登ると、続く102キロ級の川上直哉主将(政経4=尼崎工)、10…

続々と自己ベスト更新 優勝逃すも奮闘/明大対立大対校大会
2連覇中だった明大対立大対校大会。多くの選手が自己ベストを更新するも、総合力で立大に及ばず2位に終わった。 ◆7・2 第44回明大対立大対校大会(セントポールズ・フィー…

両者全く譲らない大接戦 結果は充実のドロー/第11回関東大学オールスターゲーム2023
大学ラグビー界のスターが集う年に一度の祭典、オールスターゲームが今年も行われた。明大からは8名が出場。炎天下の中、対抗戦選抜、リーグ戦選抜ともに攻守両面で死力を尽くし、結果引き分…

世界へ羽ばたけ 明大からは4選手が奮闘/侍ジャパン大学代表直前合宿
第44回日米大学選手権に向け、6月29日から7月3日にかけて大学日本代表の直前合宿が行われた。3日目はENEOS、4日目は東芝と練習試合が行われ、明大からは上田希由翔主将(国際4…

あと一歩及ばず準優勝 全試合で激闘を繰り広げる/全国大学選抜選手権
大学リーグ戦と個人選手権で頂点に立ち、東日本では向かうところ敵なしの中で臨んだ全日本大学選抜選手権。しかし初戦から苦戦を強いられるなど、ヒヤリとした展開が続く。それでも前回王者と…

相馬、三宅ともに2回戦敗退/第71回全日本学生選手権
日本武道館を舞台に行われる学生大会の最高峰・全日本学生選手権。明大からは相馬武蔵主将(政経4=九州学院)、三宅康太郎(法3=福岡大大濠)が出場したが両選手とも2回戦で涙をのんだ。…

相馬、三宅ともに2回戦敗退/第71回全日本学生選手権
日本武道館を舞台に行われる学生大会の最高峰・全日本学生選手権。明大からは相馬武蔵主将(政経4=九州学院)、三宅康太郎(法3=福岡大大濠)が出場したが両選手とも2回戦で涙を飲んだ。…