柔道

小川2年連続V 先週に続きまたも決勝で田中と対戦/全日本ジュニア体重別選手権

 15歳から20歳の選手で日本一を争う全日本ジュニア体重別選手権が埼玉県立武道館で行われた。100kg超級では、東京学生体重別選手権に引き続きまたも小川雄勢(政経1=修徳)と田中源…

一般記事
2015.09.14

1年生エース候補対決 小川が100kg超級決勝戦制す/東京学生体重別選手権

 10月の全日本学生体重別選手権の出場権をかけた個人戦が行われた。明大からは計11人もの選手が全日本への切符を獲得。100kg超級の決勝で小川雄勢(政経1=修徳)と田中源大(政経1…

一般記事
2015.09.07

ルーキー特集 (6) 増本大輝 偉大な祖父の背中を追う

 第6回は、増本大輝(政経1=崇徳)の紹介だ。組み手争いでは、上手く相手の組み手をさばきつつ、スキを突いて一本を奪うプレースタイルを持つ。高校3年次は、県内インターハイ予選(個人1…

一般記事
2015.08.15

ルーキー特集 (5) 原澤脩司 己が信じる「柔」を貫き通す

 第5回は、柔道で精神を鍛える男・原澤脩司(商1=修徳)の紹介だ。原澤は小川雄勢(政経1=修徳)と同じ高校出身で、全日本高校選手権大会団体では副将を担い優勝経験もある。高校二年次の…

一般記事
2015.08.14

ルーキー特集 (4) 近藤優貴 恐れ知らずの大物ルーキー

 第4回は、近藤優貴(法1=国東)の紹介だ。3歳から地元の道場で柔道を始めた近藤は、高校2年次の全国大会で田中源大(政経1=高川学園)と加倉雅士(商1=高川学園)がいた高川学園との…

一般記事
2015.08.13

ルーキー特集 (3) 加倉雅士 ライバルとともに強くなる

 第3回は、加倉雅士(商1=高川学園)の紹介だ。来年以降、団体戦での活躍を目指し汗を流す加倉のそばには中学時代からともに練習してきた同期の存在があった。友との共闘へ 源ちゃんに負け…

一般記事
2015.08.12

ルーキー特集 (2) 稲毛傑 強くなるための努力は惜しまない

 第2回は、稲毛傑(営1=習志野)の紹介だ。今年入部したルーキーの中で唯一の軽量級選手だが、他の大きな選手に負けずとも劣らない芯の強さを持つ。持ち前の負けん気の強さを武器に重量級の…

一般記事
2015.08.11

ルーキー特集 (1) 小川・川田・田中対談 黄金世代の最強ルーキーたち

 第1回は、小川雄勢・川田修平(政経1=愛知県私立大成)・田中源大(政経1=高川学園)の対談だ。3人とも1年生ながら団体戦メンバーに選ばれ、多くの試合を勝ち取り明大を勝利へ導いた。…

一般記事
2015.08.10

日大との接戦に敗れベスト8/全日本学生優勝大会

 全国の強豪校の中から団体戦日本一を決める今大会で、目標としていた優勝を飾ることはできなかった。1回戦、2回戦と順調に駒を進めていった明大だが、3回戦の国学院大戦で3―2と予想外の…

一般記事
2015.06.29

金山、水野、野々内の3人が全日本ジュニア出場権獲得/東京都ジュニア体重別選手権

金山、水野、野々内の3人が全日本ジュニア出場権獲得/東京都ジュニア体重別選手権 20歳以下の選手のみが出場できる東京都ジュニア体重別選手権。81kg級の金山天地(政経2=柳ケ浦)が…

一般記事
2015.06.21

3年ぶりに決勝進出!王者東海と互角の勝負/東京学生優勝大会

 王者東海大を追いつめた!昨年準々決勝で敗れた東海大と決勝で対決。明大は3年ぶりの決勝の舞台だった。昨年度優勝の東海大相手にチームカウント2―3で敗れたものの、一時はリードを奪うな…

一般記事
2015.05.25

上田が昨年の王者相手に惜敗もベスト8入り/全日本選手権

 無差別級で社会人選手まで出場する全日本選手権に、上田轄麻(政経4=愛知県私立大成)と田中源大(政経1=高川学園)が出場した。2年連続2度目の出場となった上田は準々決勝まで勝ち上が…

一般記事
2015.04.29