
男子が日体大下す! 女子は苦しみながらも3連勝/関東大学春季リーグ戦
男女共に勝利を手にした。男子は昨季リーグ戦優勝校である日体大と対戦。第2シングルスから流れに乗ると3連続ストレート勝ちで勝利を決めた。女子は、シングルスがヤマと読んでいた東女体大…

男子は完敗 女子は連勝で前半戦を終える/関東大学春季リーグ戦
男女で明暗が分かれた。男子は4戦で1セットも取ることができずにストレート負け。第3シングルスで登場した小笠裕貴(政経2=名経大市邨)が第1セットを落とすも第2セットを取り返して勝…

男女ともに開幕戦勝利! 好スタートを決める/関東大学春季リーグ戦
男女そろって開幕戦に勝利した。男子はシングルス勢が活躍。理想的な試合運びで法大に4―1で勝利した。女子は第1シングルスの後藤にこ(文2=聖ウルスラ学院英智)がストレート勝ち。チー…

リーグ戦に向けて/事前取材
男子は今季ダブルスに力がある。小林俊也主将(政経4=埼玉栄)を中心としたチームで「自分がやることで後輩がついてきてくれる」と自ら率先した行動で引っ張る。高校時代から5年間ペアを組…

高野・宮嶋組が二連覇 高原・後藤組も3位と明大勢が活躍/関東学生新人選手権
高野将斗(商2=埼玉栄)・宮嶋航太郎(商2=埼玉栄)組が全試合ストレート勝ちで優勝を決めた。これで昨年に続き2年連続の頂点に輝いた。女子は高原美由樹(文2=埼玉栄)・後藤にこ(文…

専大に敗れ女子団体はベスト8/関東学生新人選手権
1、2年生で行われる新人戦で女子団体は専大に敗れベスト8。昨年は準優勝を果たしていただけに、悔しい結果となった。 第1シングルスには高原美由樹(文2=埼玉栄)が出場。前日に始まっ…

高野・宮嶋組が社会人ペアに惜しくも敗戦/全日本総合選手権
代々木第二体育館で全日本総合選手権が行われた。明大からは10月に行われた全日本学生選手権で優勝した高野将斗(商2=埼玉栄)・宮嶋航太郎(商2=埼玉栄)が出場。社会人を含めた相手ペ…

創部初! 高野・宮嶋組がインカレV/全日本学生選手権
創部初の快挙だ。優勝候補と言われていたペアが次々と敗戦し、波乱続きの今大会。高野将斗(商2=埼玉栄)・宮嶋航太郎(商2=埼玉栄)組は「ただ必死に優勝を目指してやってきた」(宮嶋)…

男子はベスト8、女子は2回戦敗退に終わる/全日本学生選手権大会
男子はベスト8、女子は2回戦の壁を今年も越えることはできなかった。男子は1回戦、2回戦と順調に勝ち進み3回戦で早大と激突。高野将斗(商2=埼玉栄)・宮嶋航太郎(商2=埼玉栄)組が…

青学大に敗戦 無念の2部降格/関東大学秋季リーグ戦1部2部入替戦
1部昇格後4季連続となる入替戦。対戦相手の青学大は春季リーグの入替戦で3―2と僅差での勝利であったため、混戦が予想された。第2シングルスの伊藤美紗(政経4=聖ウルスラ学園英智)は…

男子は2勝で2季連続5位 女子は6位で入替戦へ/関東大学秋季リーグ戦
秋季リーグ戦最終日。昨日初勝利を挙げた男子が勢いに乗り連勝した。女子は入替戦に回らないためには5―0での勝利が絶対条件であったが、第2シングルスの高原美由樹(文2=埼玉栄)が熱戦…

男子が粘り初勝利 女子は4連敗/関東大学秋季リーグ戦
開幕から男女共に全敗で迎えた秋季リーグ戦4日目。出だしにつまずくも後半3ゲームで勝ち星を取り、男子が今季リーグ初勝利を挙げた。女子は高崎真美(政経2=日本橋女学館)・村上晃(商1…