ハンドボール

連勝で1部昇格へ上り調子/関東学生春季男子2部リーグ戦

 初戦を勝利で終えた本学は、勢いそのままに13日ホームでの2戦目を大勝で飾った。前日の初戦では勝利したものの、失点の多さが目立った。「立ち上がりが悪くて、全体的に固かった」(松本監…

一般記事
1999.01.01

リーグ戦全勝守る/関東学生春季男子2部リーグ戦

 本学は序盤から着実に得点を重ね、格下を相手に快勝。リーグ戦全勝をキープした。

一般記事
1999.01.01

雪辱果たし、1部復帰!/関東学生春季男子1部・2部入替戦

 前半は「選手たちも緊張していたのか」(松本監督)苦しい戦いとなったものの、後半調子を取り戻した明治は一気に攻めて入替戦を制した。前季の入替戦で明治を破った国武大に雪辱を果たして、…

一般記事
1999.01.01

学芸大を撃破し3連勝/関東学生春季男子2部リーグ戦

 無敗対決となった今試合。得点数で学芸大を上回り首位に立っていた本学にとって、絶対に負けられない試合となった。しかし、落ち着いたプレーで大差を開き快勝で3戦目を終えた。 前半、試合…

一般記事
1999.01.01

手こずるも大東大下す/関東学生春季男子2部リーグ戦

 控え選手を積極的に投入した本学は、順調に点を重ねたが失点も目立った。後半に入り大東大はさらに猛攻したが、杉本(営1)などの大量得点により今回も大差で勝利をつかんだ。

一般記事
1999.01.01

1部復帰へ向け新たな壁/関東学生男子2部リーグ戦

 3連勝の本学が迎えた次なる相手は大東大。ここまでは順調に見えた本学だが、この日は本学の3:2:1ディフェンスを崩しにかかる大東大に苦戦し失点を多く許してしまった。「リーグ戦が進む…

一般記事
1999.01.01

東大に快勝!首位守る//関東学生春季男子2部リーグ戦

 前半は加藤(良・農2)の活躍などで20―2で折り返し、後半は控えメンバーを起用した。攻守のバランスが課題として残ったものの、「経験が積めてよかった」(松本監督)。試合も…

一般記事
1999.01.01

東大を圧倒し、リーグ戦全勝/関東学生春季男子2部リーグ戦

 前半、本学は加藤(良・農2)が相手を寄せ付けないプレーを見せ、また山口(法2)、野口(商2)もディフェンスで安定した動きを見せ東大を圧倒。20-2で前半を終えた。 後半は控え選手…

一般記事
1999.01.01

ミス連発し辛勝/関東学生春季男子2部リーグ戦

 「今日はミスが多すぎた」(松本監督)。その言葉が物語るように、終始シュートや連携のミスが目立った。試合は32-18で勝ったが、前回の東大戦を上回る失点数。試合後は敗色ムード一色だ…

一般記事
1999.01.01

ミス連発し、7位慶大に辛勝/関東学生春季男子2部リーグ戦

 ここまで全戦全勝の本学。1部昇格へ順調と思われたがここで暗雲が立ち込めた。 終始シュートや連携のミスにつけこまれてしまった。序盤はGK加藤(悟・法1)がなんとかゴールを死守してい…

一般記事
1999.01.01

大勝!でも「70点」/関東学生春季男子2部リーグ戦

 前2試合の反省を受け、気を引き締めて臨んだ本学。格の違いを見せつけ、青学大を圧倒したものの「出来は70点」(松本監督)とディフェンス面に課題を残した。

一般記事
1999.01.01

反省生かし、青学大に圧勝!/関東学生春季男子2部リーグ戦

反省生かし、青学大に圧勝!/関東学生春季男子2部リーグ戦 前2試合の内容を受け、気を引き締めて臨んだ本学。29点の大差をつけ、青学大に圧勝した。 最下位青学大の攻守にキレがなかった…

一般記事
1999.01.01