ハンドボール

開幕直前 秋リーグ展望

 関東学生秋季リーグが開幕する。春は3勝6敗の8位。得点力不足を痛感し、夏は体力の底上げに加え新たな戦術を身に付けた。就活で抜けていた4年生もそろい、チームは成熟しつつある。秋こそ…

一般記事
2017.08.25

秋リーグ開幕直前 加藤良典監督インタビュー

秋リーグ開幕直前 加藤良典監督インタビュー 8月26日から関東学生秋季リーグが開幕する。春は3勝6敗の8位。得点力不足を痛感し、夏の間は体力の底上げに加え新たな戦術を身に付けた。就…

一般記事
2017.08.24

秋リーグ開幕直前 工藤龍毅主将インタビュー

 8月26日から関東学生秋季リーグが開幕する。春は3勝6敗の8位。得点力不足を痛感し、夏の間は体力の底上げに加え新たな戦術を身に付けた。就活で抜けていた4年生もそろい、チームは成熟…

一般記事
2017.08.23

1勝1敗で秋に向け課題確認/早慶明定期戦

 毎年開催され、57回目を迎えた早慶明定期戦。1部、2部に所属する早大と慶大を相手に、今年も好ゲームを繰り広げた。1戦目は慶大と対戦し、格上の力を見せつけ31―25の6点差で勝利。…

一般記事
2017.07.09

優勝の筑波大に力負け 屈辱の6連敗で春リーグ8位/関東学生春季1部リーグ戦

 春季リーグ最終戦も勝利は遠かった。5連敗で迎えたこの試合。相手はここまで春季リーグ無敗の強豪・筑波大。前半は11‐13と2点ビハインドで終える。後半、序盤から点の取り合いになるも…

一般記事
2017.05.21

悪い流れを断ち切れず中大に敗戦 5連敗で最終戦へ/関東学生春季1部リーグ戦

 ミスが明暗を分けた。4連敗で迎えた中大戦。開始直後に先制点を決められると、中大ペースで試合は進む。ミスも重なり、良いリズムをつかむことなく8―17と大きくリードされ前半を終える。…

一般記事
2017.05.15

リーグ全勝中の日大に惜敗 まさかの4連敗/関東学生春季1部リーグ戦

リーグ全勝中の日大に惜敗 まさかの4連敗/関東学生春季1部リーグ戦 3連敗の悪い流れを断ち切りたい日大戦。ここまで全勝の日大になんとか食らい付き13―14で前半を折り返す。後半戦序…

一般記事
2017.05.14

日体大に敗れ3連敗/関東学生春季1部リーグ戦

 開幕3連勝から一転、3連敗を喫した。連敗脱出を望み挑んだ日体大戦。開始早々に門間優次郎(法3=法政二)が先制で得点を連取。ここで勢いに乗りたかったが、 点差を離し切れず12―11…

一般記事
2017.05.05

東海大に4点差で敗北 連敗喫す/関東学生春季1部リーグ戦

 自分たちの流れを引き寄せられなかった。早大戦での今季初黒星から切り替えて臨んだ東海大戦。先制点を山田信也(政経2=愛知)が奪うも、前半は残り4秒でシュートを決められ同点で折り返す…

一般記事
2017.05.04

早大との接戦をものにできず 今季リーグ戦初黒星/関東学生春季1部リーグ戦

 1点を争う好ゲームは、今季初黒星という結果に終わった。開幕3連勝と波に乗った状態で迎えた早大戦。序盤から一進一退の攻防を繰り返し、前半は12-11と1点ながらリードして終えた。し…

一般記事
2017.05.01

ホームで国士大に雪辱 開幕3連勝/関東学生春季1部リーグ戦

ホームで国士大に雪辱 開幕3連勝/関東学生春季1部リーグ戦 ヤマ場の一戦を制した。ホームの和泉体育館で行われた春季リーグ第3戦目の相手は、日本代表選手の玉川を擁する国士大。昨年のイ…

一般記事
2017.04.24

GK服部の好セーブ光る 立大破り2連勝/関東学生春季1部リーグ戦

 立大に勝利し開幕2連勝を果たした。リードはするものの大きく突き放すまで差を広げられず、この試合フル出場の1年生GK服部晃大(政経1=愛知)が好セーブを連発。勝利を呼び込む活躍で逃…

一般記事
2017.04.17