
追い上げ見せるも逆転ならず 日大に黒星/関東学生春季1部リーグ戦
2戦目の相手は昨年のインカレベスト4の日大。前半を4点ビハインドで折り返すも、後半はポストの選手交代などで猛追。しかし逆転には届かず、26-28で敗れた。次戦は連敗中の中大と戦う…

昨秋大敗の国士大に雪辱 リーグ白星発進/関東学生春季1部リーグ戦
なんとか逃げ切った。初戦の相手は昨年の秋季リーグ、インカレ優勝の国士大。厳しい試合が予想されたが、ホイッスルからわずか1分で中川翔太(営3=法政二)が魅せた。空中でパスを受け取り…

2回戦で関大に大敗 インカレを有終の美で飾れず/全日本学生選手権
勝利のピースは最後まで埋まらなかった。前日の1回戦を逆転勝利で突破し勢いに乗る明大。2回戦の相手は関西学生リーグ3位の関大との一戦だった。試合は序盤から一進一退の攻防を繰り広げる…

インカレ開幕 大経大破り1回戦突破/全日本学生選手権
大黒柱が抜けるも勝ち切った。集大成のインカレ、1回戦は大経大と対戦した。前半を10―11で終え、迎えた後半の14分15秒。ポストの山田信也(政経2=愛知県私立愛知)がレッドカード…

意地でつかんだ勝利! 立大との大接戦を制し1部残留/関東大学秋季1部2部入替戦
底力で勝利を手繰り寄せた。秋季リーグを最下位で終え迎えた立大との入替戦。前半はリードするも緊迫した内容で進む。しかし後半は一転、立大がペースを握り3点差をつけられ厳しい展開に。万…

法大に大逆転を喫し黒星 秋リーグ最下位で入替戦へ/関東学生秋季1部リーグ戦
厳しいシーズンを象徴する試合だった。最終戦の相手は今春勝利を収めている法大。攻守のリズム良く14―11で前半を終え、連勝も見えた後半。出だしから順調に得点を重ね勝負はあったかに思…
順大との接戦制す 負の連鎖断ち切る今季初白星/関東学生秋季1部リーグ戦
今季初勝利だ。秋リーグ第8戦の相手は順大。前半は11―13と2点の遅れを取るが、後半に入ると松本崇雅(政経3=岩国)を起点に17点を積み上げる。GK・服部晃大(政経1=愛知県私立…

早大に逆転負け またも勝ち星を逃す/関東学生秋季1部リーグ戦
1勝があまりに遠い。秋リーグ7戦目の相手は、現在4位の早大。ホームコートでの試合ということで初勝利が期待された。慣れ親しんだ会場のおかげか前半堅守を見せ10-8の2点リードで折り…
中大に惨敗 6試合終え勝ち星なし/関東学生秋季1部リーグ戦
完敗だった。秋リーグ6戦目の相手は、春リーグ3位で現在も3位と安定して成績を残している中大。試合開始直後は一進一退の攻防を繰り広げたが、10分を過ぎるころには着実に点差を広げられ…
ルーキー躍動も日大に大敗 開幕5連敗を喫する/関東学生秋季1部リーグ戦
ここまで勝ち星に恵まれず最下位に沈む秋季リーグ。現在2位の日大との試合は序盤から相手にペースを握られ、試合開始から7連続失点と立ち上がりの不安定さが顕著に表れてしまった。それでも…

東海大にまさかの敗戦 屈辱の開幕4連敗/関東学生秋季1部リーグ戦
東海大にまさかの敗戦 屈辱の開幕4連敗/関東学生秋季1部リーグ戦 このリーグいまだ白星無しで迎えた4戦目の相手は東海大。ゲーム序盤、速攻を織り交ぜた攻めで流れをつかむも前半終了間際…

春王者・筑波大に一歩及ばず 悔しい開幕3連敗/関東学生秋季1部リーグ戦
秋季リーグ3戦目の相手は春の優勝校・筑波大。強敵相手に厳しい戦いが予想されたが、試合は一進一退の攻防が繰り広げられる。前半は2人の退場者を出すハプニングもあり5点差のビハインドで…