ハンドボール

中部大に惜敗 インカレベスト8で散る/全日本学生選手権

国士大に劇的勝利を収め勢いに乗る明大。ベスト4の前に立ちふさがったのは東海地区の強豪・中部大だった。前半は4点ビハインドで折り返す2回戦とよく似た展開。しかし同点からのあと1点が生…

一般記事
2018.11.13

インカレ2日目 執念のブザービート/全日本学生選手権

粘り強さを見せた。前半は相手の猛攻にやられ、作戦通りに進められず9-14の5点ビハインドで試合を折り返す。しかし、後半に入ると明大らしいハンドボールを取り戻し、後半16分で同点に。…

一般記事
2018.11.12

インカレ初日 九州産大破り好スタート/全日本学生選手権

 全国への挑戦に向けて1勝を挙げた。インカレの1回戦目の相手は九州産大。前半はリズムに乗れずにミスを連発。それでも着実に得点を重ね17-11で試合を折り返すと、後半戦はそのまま流れ…

一般記事
2018.11.11

2位では終われない いざ天下統一へ!/全日本学生選手権展望

 天下を取る準備はできている。秋季リーグを2年ぶりの上位となる2位で終えたハンド部。次なる戦いは舞台を大阪に移し行われる全日本学生選手権だ。“大坂冬の陣”に…

一般記事
2018.11.10

秋季リーグ総合2位 いざ全国制覇へ/関東学生秋季1部リーグ戦総括

努力が実を結んだ。インカレでのシード権が与えられるベスト4を目標に挑んだ秋季リーグ。夏の間は春季で課題となったディフェンスやオフェンスの精度の低さを克服すべく、ディフェンスからの速…

一般記事
2018.10.10

ドラマティック明治 2年ぶりリーグ準優勝/関東学生秋季1部リーグ戦

 手に汗握る死闘。制したのは明大。敗れれば下位もあり得るという状況で挑んだ今試合。序盤から7人攻撃を効果的に使い前半を同点で折り返す。その後も1点を争う展開を繰り広げ、同点で迎えた…

一般記事
2018.10.07

激闘を制しつかんだ勝利 秋季リーグ4勝目/関東学生秋季1部リーグ戦

 さらなる上位を目指すべく挑んだ立大戦。前半は速攻を次々に決め、13-9で明大がリードする。しかし、後半開始直後から立大の逆速攻で同点に追いつかれ、その後はシーソーゲームが続く。し…

一般記事
2018.10.06

ラスト1分にドラマ 法大に劇的勝利/関東学生秋季1部リーグ戦

 “血の明法戦”は明大に軍配が上がった。前半戦は優位に進んだものの後半戦開始とともに反撃に遭い、その後は一進一退の攻防が続く。同点のまま迎えた後半29分、中…

一般記事
2018.09.29

中大に逆転勝ち 秋季リーグ2勝目/関東学生秋季1部リーグ戦

 リーグ5戦目の相手は春季リーグ3位と格上の中大。前半こそリードを許す展開となるも、後半は得意の速攻が決まり、怒涛(どとう)の追い上げを見せる。流れを味方につけ、23-20で勝利を…

一般記事
2018.09.23

怒涛の追い上げも及ばず 筑波大に惜敗/関東学生秋季1部リーグ戦

 全9戦の秋リーグを1勝1敗2分けで折り返し、挑んだ筑波大戦。前半は明治の持ち味である速攻を決め切れず、10点差まで突き放される。後半に入ると速攻を次々に決め相手を圧倒したが、結果…

一般記事
2018.09.22

激闘の末東海大に引き分け/関東学生秋季1部リーグ戦

 両者一歩もゆずらぬ戦いだった。リーグ4戦目の相手は昨シーズン白星をあげた東海大。前半はシュートミスが目立ち、9-9で試合を折り返す。後半戦も苦しい戦いが続いたが残り10秒で出口昂…

一般記事
2018.09.10

最上級生が意地を見せる 早大とドロー/関東学生秋季1部リーグ戦

〝明早戦〟は両者譲らぬ好ゲームとなった。1勝1敗で迎えた秋リーグ第3戦。前半はエンジンがかかりきらず、終始早大ペースで終える。しかし後半に入ると4点あった点差をひっくり返す怒涛の追…

一般記事
2018.09.09