フィギュアスケート

(男子)大島シーズン初戦7位 〝スタァ〟が魅せる『ムーラン・ルージュ』/げんさんサマーカップ

 13日、げんさんサマーカップの選手権男子FS(フリースケーティング)が行われた。SP(ショートプログラム)5位の大島光翔(政経3=立教新座)が新プログラムを披露し、総合7位でシー…

一般記事
2023.08.14

(女子)笑顔光ったSP 住吉見事な首位発進/げんさんサマーカップ

 13日、げんさんサマーカップは大会3日目を迎え、選手権女子のSP(ショートプログラム)が行われた。明大から2人が出場し、住吉りをん(商2=駒場学園)は首位、堀見華那(商3=愛知み…

一般記事
2023.08.13

持ち味発揮のFS 佐藤、住吉が表彰台入り/木下トロフィー争奪大会

 11日~12日にかけて京都府で行われた木下トロフィー争奪大会。明大から選手権男子には佐藤駿(政経2=埼玉栄)が出場し、シーズン初戦を総合2位で終えた。選手権女子に出場した住吉りを…

一般記事
2023.08.13

(男子)大島のシーズン開幕 エンターテイナーは今年も健在/げんさんサマーカップ

 8月11日、木下カンセーアイスアリーナにてげんさんサマーカップ2023が開幕した。初日の男子SP(ショートプログラム)には、堀義正(商4=新渡戸文化)、大島光翔(政経3=立教新座…

一般記事
2023.08.12

堀ラストシーズン幕開け 次戦に向け弾みをつける一戦に/関東学生有志大会

 7月29日、30日にダイドードリンコアイスアリーナにて行われた第2回関東学生有志大会。明大からは7、8級の堀義正(商4=新渡戸文化)、堀見華那(商3=愛知みずほ大瑞穂)、5級の山…

一般記事
2023.07.31

今後に弾みをつける演技に FS住吉1位、江川2位/アクアカップ

 前日のSP(ショートプログラム)に引き続き、明大勢は住吉りをん(商2=駒場学園)と江川マリア(政経2=香椎)の2選手がFS(フリースケーティング)に挑んだ。FSでは住吉が1位、江…

一般記事
2023.07.02

今後に弾みをつける演技に FS住吉1位、江川2位/アクアカップ

 前日のSP(ショートプログラム)に引き続き、明大勢は住吉りをん(商2=駒場学園)と江川マリア(政経2=香椎)の2選手がFS(フリースケーティング)に挑んだ。FSでは住吉が1位、江…

一般記事
2023.07.02

新シーズン開幕 SP住吉1位、江川2位発進/アクアカップ

 1日、アクアリンクちばにてアクアカップが開催された。シーズン初戦となった今大会に明大からは、住吉りをん(商2=駒場学園)と江川マリア(政経2=香椎)の2人が出場。SP(ショートプ…

一般記事
2023.07.01

新シーズン開幕 SP住吉1位、江川2位発進/アクアカップ

 1日、アクアリンクちばにてアクアカップが開催された。シーズン初戦となった今大会に明大からは、住吉りをん(商2=駒場学園)と江川マリア(政経2=香椎)の2人が出場。SP(ショートプ…

一般記事
2023.07.01

(女子)元榮全ジャンプ成功で2位! 鮮やかな復帰2戦目を飾る/サイニチホールディングス杯

 5日、埼玉県スケート連盟主催のサイニチホールディングス杯(以下、サイニチ)が行われ、明大から元榮愛子(商1=目黒日大)が出場した。FS(フリースケーティング)の点数で競う今大会、…

一般記事
2023.05.07

試合復帰の元榮 大学初戦8位 堀見は9位で終える/リリーカップカナガワ

 16日、KOSE新横浜スケートセンターで行われたリリーカップカナガワ。FS(フリースケーティング)のみの競技となる今大会に、明大から2人が出場した。今春、明大に入学した元榮愛子(…

一般記事
2023.04.17

明法オンアイス開演前インタビュー

 明法オンアイス開演前に4年生一人ずつにインタビューを行いました。開演前の心境、明大の仲間について、これまでのお話やこれからについてなど、さまざまな話を伺い、一人一人の思いに迫りま…

一般記事
2023.03.01