ラグビー

帝京大との全勝対決 悔しい敗北に終わる/関東大学対抗戦

 勝てば2年ぶりの関東大学対抗戦(以下、対抗戦)優勝に王手をかける今試合。相手は昨年度一度も勝利することができず、夏合宿の練習試合でも完敗している帝京大だ。両校強みにしているセット…

一般記事
2022.11.21

ディフェンス光り 早大にリベンジ果たす/関東大学ジュニア選手権

 『small effort』という試合テーマで挑んだ準決勝。相手は、ジュニア戦初戦で勝利を奪われた早大。雪辱を晴らす戦いが始まった。前半は明大の波に乗ったプレーで4トライも挙げ、…

一般記事
2022.11.13

慶大相手に完勝 対抗戦5連勝/関東大学対抗戦

 4連勝し迎えた関東大学対抗戦(以下、対抗戦)5戦目。相手は直近5年の対抗戦で2勝3敗と相性の良くない慶大だったが、終始明大ペースのラグビーを展開。前半から相手のスキを逃さず、得点…

一般記事
2022.11.07

自分たちのプレーできず 帝京大に悔しい敗北/関東大学ジュニア選手権

 涼しい秋晴れの空の下、関東大学ジュニア選手権(以下、ジュニア選手権)のリーグ戦最終戦が行われた。相手はここまで全勝の帝京大。前半から積極的に攻め込んでくる帝京大に対して、明大は粘…

一般記事
2022.10.31

東海大に勝利 苦戦を強いられるも接戦制す/関東大学ジュニア選手権

 慶大戦から約1カ月を空けて迎えた関東大学ジュニア選手権第3戦。相手は今大会のリーグ戦1勝2敗の東海大。前半戦は細かなミスを連発しリードされたまま後半戦へ。点差を追いかける展開とな…

一般記事
2022.10.24

対抗戦4連勝 青学大に前半苦戦も後半突き放す!/関東大学対抗戦Aグループ

 関東大学対抗戦(以下、対抗戦)4戦目の相手は青学大。昨年度は52―3でノートライに抑えた相手だったが、前半は盤石な守りに攻撃を阻まれる時間が多く28―20で試合を折り返す。それで…

一般記事
2022.10.17

立大に完勝 FW、BK共に躍動!/関東大学対抗戦Aグループ

 まぶしい秋の日差しが差す中、関東大学対抗戦(以下、対抗戦)3戦目となる立大戦が行われた。試合は終始明大のペースで展開。自陣に攻め込まれるシーンもあったが、固いディフェンスで相手の…

一般記事
2022.10.03

ひたむきなプレー光り 慶大に勝利を飾る/関東大学ジュニア選手権

 台風15号に見舞われ、不安定な天気の中関東大学ジュニア選手権2戦目が行われた。〝ひたむき〟というテーマを掲げ挑んだ今試合。前半は明大が主導権を握り、慶大に無失点で抑える。後半はミ…

一般記事
2022.09.25

対抗戦連勝 日体大に完封勝利/関東大学対抗戦

 雨が降りしきる中、終始相手を圧倒し対抗戦連勝を飾った。前半、4トライを奪い26―0で折り返す。後半はさらに攻撃が爆発し、8トライ48得点。守りでも相手の攻撃をねじ伏せ、完封。最終…

一般記事
2022.09.19

ジュニア開幕 早大に勝ち切れず悔しい結果に/関東大学ジュニア選手権

 関東大学対抗戦(以下、対抗戦)の開幕戦を勝利で飾ってから一夜が明けた今日、関東大学ジュニア選手権の幕が上がった。前半はFW陣の屈強なディフェンスとBK陣の素早いプレーが光り、明大…

一般記事
2022.09.12

対抗戦開幕 国立の雄・筑波大を制す/関東大学対抗戦

 大学日本一への道のりが本格的に始まった。関東大学対抗戦(以下、対抗戦)初戦の相手は、例年強敵たちと競った試合を繰り広げる筑波大。前半開始直後から激しい戦いを見せるが、多くのゲイン…

一般記事
2022.09.10

菅平合宿最後の試合 帝京大B戦を勝利で飾る/練習試合

 曇り空の中、菅平合宿最後の試合である帝京大B戦が行われた。Aチームの敗戦後だったが、前半は下級生、後半は上級生を中心に得点。前半はミスが多く、帝京大に流れを渡してしまう展開が多く…

一般記事
2022.08.29