ラグビー

“重戦車”再び 帝京大に劇的勝利/関東大学対抗戦Aグループ

混沌を極める関東大学対抗戦(対抗戦)。上位4校が4勝1敗で並ぶ中、明大は対抗戦優勝に向け大一番に臨んだ。両者一歩も引かぬ攻防が繰り広げられたが、後半ロスタイムに明大がペナルティート…

一般記事
2025.11.17

100戦目となる慶明戦 両者譲らぬ攻防戦に「明治」コールも/関東大学対抗戦Aグループ

 今年度で100戦目となる慶明戦。秩父宮ラグビー場は両校の熱烈なファンで埋まり、大盛り上がりを見せる。記念日にふさわしい大接戦の末、試合は24―22で明大の勝利となった。 ◆11・…

一般記事
2025.11.03

立大を12トライで撃破 後半戦に向け勢いに乗る/関東大学対抗戦Aグループ

 関東大学対抗戦(対抗戦)4戦目の相手は立大。前節の「口数が少なかった」(右センター平翔太主将・商4=東福岡)という反省を踏まえて『トークアップ』をテーマに試合に臨んだ。前節と同様…

一般記事
2025.10.28

日体大下し連勝 次戦へさらなる成長を/関東大学対抗戦Aグループ

 関東大学対抗戦(以下、対抗戦)3戦目の相手は日体大。悪天候下でハンドリングエラーや連携に苦しむものの、安定したセットピースや粘り強いディフェンスで試合の流れをつかみ、最終スコア4…

一般記事
2025.10.12

帝京大に勝利 優勝へ向け大きな一歩/関東大学ジュニア選手権

 関東大学ジュニア選手権(ジュニア戦)3戦目の相手は帝京大。早大に続き強敵を八幡山に迎えた。試合は前半の最初からトライを取り合う接戦になるも、接点の部分で優位に立つことで試合を有利…

一般記事
2025.10.06

対抗戦初白星 青学大に13トライ猛攻で圧勝/関東大学対抗戦Aグループ

 前節の筑波大戦で黒星発進となった明大。青学大との今試合は序盤こそ規律で苦しんだものの13トライ・91得点の猛攻で対抗戦初白星を挙げた。 ◆9・27 関東大学対抗戦Aグループ(秩父…

一般記事
2025.09.29

早大に大差で撃沈 明大は苦汁をなめる結果に

 関東大学ジュニア選手権(ジュニア戦)2戦目は明大と早大の注目の一戦が行われた。八幡山グラウンドにあふれかえる程多くのサポーターが見守る中、試合は思いがけない展開を迎えた。明大は先…

一般記事
2025.09.22

対抗戦初戦 筑波大にまさかの敗北で黒星スタート/関東大学対抗戦Aグループ

 ついに関東大学対抗戦(対抗戦)が開幕した。『完遂』を掲げる平組の初戦の相手は筑波大。水戸市で行われた今試合は筑波大のホームゲーム。前半を7―14で終えるも気持ちを切り替え後半へ。…

一般記事
2025.09.16

ジュニア選手権開幕 慶大を圧倒し好スタートを切る/関東大学ジュニア選手権

 残暑厳しい慶大日吉グラウンドで慶大と対戦した。明大は13トライを奪う猛攻で慶大を下し、ジュニア選手権、そして対抗戦へ向け幸先の良いスタートを切った。 ◆9・7 関東大学ジュニア選…

一般記事
2025.09.10

帝京大を苦しめるもリベンジならず/練習試合

 菅平合宿の最終試合。多くの観客からの注目を集める中、帝京大との試合が行われた。試合は開始早々に失点するも、激しい攻防を見せ、帝京大に食らいつく。続く後半もお互いに譲らない展開が続…

一般記事
2025.08.25

大接戦の軍配は対抗戦選抜に/第12回関東大学ラグビーオールスターゲーム2025

 各大学の選り抜きの選手を集め、対抗戦選抜とリーグ戦選抜に分かれて戦う関東大学ラグビーオールスターゲームが今年も開催された。明大からは5名が選出。両チーム一進一退の接戦を繰り広げ、…

一般記事
2025.07.07

因縁の早大に大勝 昨年度の屈辱を晴らす/新人早明戦

 灼熱の太陽が照りつける中、多くのファンに見守られながら新人早明戦が行われた。先制を許し、接戦になるかに思えたがフィジカルの強さで圧倒し大量得点。85-19で快勝した。 ◆6・28…

一般記事
2025.06.29