
仙台大に苦戦の末、PK戦で勝利/全日本大学選手権大会
本学サッカー部にとって、今季最後の大会となる全日本大学選手権が幕を開けた。関東では1部リーグ4位までのチームに出場権が与えられ、本学は3位で今大会の切符をつかんだ。初戦の相手は仙…
鹿体大とのPK戦制しベスト4入り/全日本大学選手権
2戦連続のPK戦を制しベスト4に進出。26日の準決勝は国立への切符を掛けて関大と戦う。

2試合連続のPK戦を制し、ベスト4進出!/全日本大学選手権
この日はベスト4進出を目指し、明大と同じく天皇杯でJ2チームを破った強豪・鹿体大と戦った。試合は1回戦の激闘から中3日で疲労もたまっている中、またもPK戦にもつれ込む展開となった…
明大らしいサッカーで決勝進出!/全日本大学選手権
ケガから復帰した久保(法3)が2ゴールの活躍で、完勝。夢の舞台・国立競技場への切符を手にした。

いざ国立へ!関大に2-0で勝利/全日本大学選手権大会
「サッカーといったら国立」(久保・政経3)。その夢の舞台への切符を懸けた準決勝の相手は毎年定期戦を行っている関大。「関大には並々ならない気持ちがある」(神川監督)というほどのライ…
51年ぶり優勝!福岡大破り有終の美飾る/全日本学生選手権
前半に先制した明治は1度は追いつかれるものの、後半14分に久保(法3)のゴールで再びリードし見事勝利を挙げた。本学にとって51年ぶりの優勝を果たした。
51年ぶりインカレ優勝!最高の形で1年を締めくくる/全日本大学選手権
ベンチには4年生全員のユニホームが飾られていた。6日、多くのサッカーファンと両校の部員と、そしてそのユニホームが見守る中でインカレ決勝が行われた。結果は後半14分、久保(法3)の…
4年生の活躍で白星発進/関東大学1部リーグ戦
本学は山田主将(政経4)、久保(法4)、山本(政経4)の4年生トリオが大量3得点で快勝した。

4年生の期待通りの活躍でリーグ戦白星発進/関東大学1部リーグ戦
春の穏やかな天候の下、今シーズン最初の公式戦を迎えた。夏冬全国大会、リーグ戦での優勝という三冠の目標に向けた第一歩だ。試合は最強と評される4年生を中心に大量得点を奪い快勝。最高の…

筑波大に2-0の完封勝利!開幕2連勝を挙げる/関東大学1部リーグ戦
最高のスタートを切った前期リーグ戦。その第2節、筑波大戦が17日に行われた。朝方降った雪の残るピッチは連盟によって整備。「その感謝の気持ちも込めて臨んだ」(神川監督)という試合は…
価値ある1点奪い、国士大に勝利/関東大学1部リーグ戦
抜群の安定感を見せ、開幕2連勝と波に乗る明治。第3節は西が丘で国士大との一戦。神川監督就任以来となるリーグ開幕3連勝を狙い勝負に挑んだ。試合は相手のプレッシャーに終始苦しむも、終…

拓大に4-0で勝利し、開幕4連勝!/関東大学1部リーグ戦
明大は前節ペースを握られる苦しい試合展開を耐え忍んで国士大相手に勝利をつかみ、開幕3連勝した。第4節の相手は明大とは対照的に開幕3連敗と勝ち星が遠い拓大。勝利に飢え、必死にプレー…