
(1)小川佳純(名古屋グランパスエイト)
名古屋グランパスエイト・小川佳純選手(平19商卒) 第1回目はプロ2年目、今年名古屋グランパスエイトでブレイクしているサッカー選手の一人・小川佳純。今シーズンは3得点5アシスト(6…
悪夢再び、慶大に完封負け/総理大臣杯全日本大学トーナメント
前期リーグ戦終了後、初の公式戦を迎えた。トーナメント形式で行われるこの総理大臣杯はリーグ戦と違い一発勝負。格下の慶大との一戦ということもあり、負けられない勝負だ。しかし、本学は主…

(2)福田健介(東京ヴェルディ)
東京ヴェルディ・福田健介選手(平19政経卒) 第2回目はプロ2年目、入団直後に開幕スターティングメンバーの座を得て、当時J2であったチームがJ1に上がる原動力となった福田健介。今シ…

開幕戦を大差の白星で飾る/インディペンデンスリーグ
いつ雨が降ってもおかしくない曇り空のコンディションの下、本学のホームグラウンド、八幡山グラウンドでIリーグ開幕戦となる日大保険体育審議会サッカー部戦が行われた。トップリーグで活躍…

(3)長友佑都(FC東京)
FC東京・長友佑都選手(政経4) 第3回は日本代表にも選ばれた大学生Jリーガー・長友佑都。プロ1年目の今季からFC東京でスタメンを勝ち取り、無尽蔵のスタミナと身体能力の高さが認めら…
4得点挙げ、開幕2連勝/インディペンデンスリーグ
開幕戦を4-0で勝利し、順調なスタートを切った本学。チーム全体の雰囲気を盛り上げるためにも連勝して勢いに乗りたいところだ。本学は前半こそ1点に留まるも後半に3点を挙げ、2戦連続の…

FW林がJ1東京ヴェルディ加入
FW林陵平(政経4)が来季からJ1の東京ヴェルディに加入することが決定した。 林は本学のエースとして活躍し、昨年のリーグ優勝にも貢献した。ひたむきにゴールを目指すその姿勢はプロ…

MF藤田主将がJ1東京ヴェルディ内定!
7月11日付けでMF藤田優人主将(法4)が来季からJ1の東京ヴェルディへ加入することが内定した。 今季は主将として熱い闘志を背中で見せ、部を引っ張ってきた。さらに最後まで走り続け…

OB長友選手、北京五輪日本代表に選出
本学サッカー部OBのDF長友佑都選手(FC東京・政経4)が7月14日付けで北京五輪サッカー日本代表に選出された。6月2日のW杯アジア3次予選・オマーン戦で右足首を痛め、戦線から離…

上を向き、上を目指し逆転勝利/インディペンデンスリーグ
開幕から大量得点かつ完封という試合内容で2連勝と、調子のいい本学の第3節の相手は尚美大。前半は0―0で折り返し、後半のゴールラッシュに期待するも、先制点を奪われてしまう。しかし積…

PK戦15人の死闘を制せず惜敗/明立定期戦
毎年行われている明立定期戦。49回目となる今年は、藤田主将(法4)の力強い開会宣言で幕を開けた。試合も明治の力強いプレーで、格下の立大を圧倒するかと思われた。だが0ー0と90分で…

国士大に2―1で逆転勝利し4連勝/インディペンデンスリーグ
開幕から3連勝と勢いに乗る本学は、強敵・国士大との一戦に挑んだ。互いにグループリーグ最大の山場、試合前から緊張が張り詰める。試合は前半13分にカウンターから先制点を奪われるも、そ…