
桐蔭横浜大に勝利 課題も見つかる/関東大学1部リーグ戦
強風の中行われた第2節。2部から上がってきた新興勢力の桐蔭横浜大とのカードであったが、3-2で勝ち点3を獲得。うれしい結果であったが、「サッカーへの姿勢が甘い」(神川明彦監督)と…
1部昇格組の東洋大に敗れ黒星スタート/関東大学1部リーグ戦
今年もリーグ戦が開幕した。初戦の相手は昨年2部リーグを圧倒的な強さで制し、1部に昇格してきた東洋大。勢いに乗る相手と、開幕からのスタートダッシュが毎年の課題となっている明大の組み…

福岡大に対し前半まさかの4失点で2回戦敗退/全日本大学選手権大会
福岡大との2回戦で明大は4-2で敗れ、トーナメントから姿を消した。福岡大は13年連続で本大会に出場している強豪。試合はまさに福岡大の伝統である堅守速攻のプレーを前半飲み込まれ4失…

死闘を制し初戦突破/全日本大学選手権大会
寒空の下、行われた全日本大学選手権大会初戦は明大が死闘を制し勝利を収めた。全国大会で毎回上位の成績を残している中京大との試合は延長戦でも決着がつかず、PK戦にまでもつれ込む。だが…
阪野と小川がベストイレブンに選出!/リーグ戦閉会式
今年度のリーグ戦の閉会式が25日、味の素フィールド西が丘にて行われ、リーグ戦を2位で終えた明大は表彰状を授与された。また、明大からは阪野豊史(商4=浦和レッズユース)と小川大貴(…

神大に勝利を収め、2位でリーグ戦を終える/関東大学1部リーグ戦
最終節で神大に勝利し、リーグ戦は昨年と同じ2位という結果で終了した。前半に3得点を奪うと、後半は神大の反撃を振り切り3-2で勝利。インカレに向けて弾みをつけた。 この日は集中応援…

国士大に白星で2位浮上! インカレ出場確定に/関東大学1部リーグ戦
明大の勢いが止まらない。前期は敗北を喫した国士大を相手に快勝を収めた。好調の波に乗ったチームの実力は、土砂降りの悪天候にも左右されることはなかった。今節の結果明大は2位に浮上。イ…
Jリーグ入団内定4選手がユニフォーム姿をそろって披露!/4選手合同記者会見
来季からJリーグでプレーすることが内定している岩渕良太(文4=FC東京U-18)、阪野豊史(商4=浦和レッズユース)、三田啓貴(政経4=FC東京U-18)、山村佑樹(政経4=FC…
順大に勝利で2連勝! 4位を維持する/関東大学1部リーグ戦
いてつく寒さの下、行われた第19節の対順大戦。前期では負けを喫し、あまり相性の良くない相手であったがこの日はゴールを量産。3-0で勝利を収め、2連勝となりインカレ圏内である4位を…

敗戦から切り替え、学芸大に快勝/関東大学1部リーグ戦
前節で完敗を喫し、連勝ストップの状況から迎えた19節の対学芸大。前節の筑波大戦とは打って変ったように相手エリア内に攻め込む明大はゴールを量産。結果3-1で快勝を飾り、次節へ弾みを…
筑波大に4失点で後期初黒星/関東大学1部リーグ戦
18節はぐずついた空の下行われた。「完敗」。神川明彦監督がそう言うように終わってみれば筑波大に4失点と、後期初黒星に終わった。なお、同順位だった中大が勝利したため順位を一つ落とし…
山村がハットトリック! 6連勝に貢献/関東大学1部リーグ戦
現在5連勝と勢いに乗っている明大。対する流経大には前期0-1で敗北を喫した。リベンジの懸かった今節は先制点こそ奪われたものの、後半の猛攻で見事逆転。白星を飾った。勝利の立役者は何…