
2年連続の男女アベック優勝 インカレに向け上々の仕上がり/関東学生選手権秋季大会
全日本学生選手権(以下、インカレ)に向けて万全の仕上がりを見せた。男子はAR(エアライフル)とSBR(スモールボアライフル)それぞれ1位の完全優勝。春は惜しくも優勝を逃した女子も…

団体戦男女アベック優勝! 全国の舞台で完全勝利を果たす/日本学生選抜大会
新型コロナウイルスの影響で3年ぶりの開催となった今大会。関東学生春季大会(以下、春関)から3週間と短い期間ではあったが、見事に男女共に優勝。総合優勝を飾り前期を華々しく締めくくっ…

男子団体 強さ見せつけ3季連続優勝達成! 女子団体は日大に及ばずも可能性ある2位/関東学生春季大会
昨年度10年ぶりの男女アベック優勝を飾り、王者として迎えた今大会。男子は危なげなく2位の日大と差をつけ、2年連続の団体優勝。女子は惜しくも日大に一歩届かず団体優勝を逃すも、チーム…

女子団体4連覇! 男子は惜しくも2位に終わる/日本学生選手権
王者の実力を見せつけた。女子はAR(エアライフル)とSBR(スモールボアライフル)でともに1位を獲り、完全優勝。総合4連覇を果たした。男子は日大に1歩及ばず2位で大会を終えた。&…

男女アベック優勝! インカレに向け期待高まる/関東学生選手権秋季大会
王者の貫禄を見せつけた。日本学生選抜大会が中止となり春以来の大会となった今大会。男子団体は春に続く2連覇を達成。女子団体も完全優勝を果たし、女王として再び返り咲いた。 …

「できる限りの準備をして五輪でも自分の射撃をしたい」 平田しおり 五輪代表内定インタビュー(2)
東京五輪開幕まで残りわずか。開会式の翌日に行われる女子エアライフルには平田しおり(政経4=金沢伏見)が出場する。東京大会の日本勢メダル第1号となるか。射撃界としては29年ぶりのメ…

「まさか五輪を目指すことになるとは」 平田しおり 五輪代表内定インタビュー(1)
東京五輪開幕まで残りわずか。開会式の翌日に行われる女子エアライフルには平田しおり(政経4=金沢伏見)が出場する。東京大会の日本勢メダル第1号となるか。射撃界としては29年ぶりのメ…

悲願の10年ぶりの男女アベック優勝達成!/関東学生春季大会
昨年度は新型コロナウイルスの影響で中止となり、2年ぶりの開催となった今大会。今年度も本来の6月から、緊急事態宣言明けの日程に変更となった。男子は5年ぶりの団体優勝、女子は連覇を達…

女子総合インカレ3連覇! 男子は一歩及ばず2位/日本学生選手権
今年も日本の頂点に君臨した。女子はAR(エアライフル)とSBR(スモールボアライフル)両種目で1位。完全優勝を果たし、3連覇という偉業を成し遂げた。男子はライバルとする日大に敗れ…

女子団体 成し遂げた3連覇 男子団体は日大に及ばずも堂々の2位/関東学生秋季大会
春季シーズン、そして7月に開催予定だった日本学生選抜が中止となり、今季初戦となった今大会。女子団体は一昨年、昨年に続いて完全優勝を果たし、3連覇を成し遂げた。男子団体は日大に惜敗…

女子団体は盤石の強さで完全優勝 男子団体は2大会連続の2位/関東学生秋季大会
10月のインカレへ準備は万全だ。女子団体は昨年度に続いて完全優勝を達成し、男子団体は7月の日本学生選抜から連続の2位。男女とも上位に進出し、実りの秋を迎えた。 ◆9・1…
夏の全国大会は優勝ならず 男子2位、女子3位に終わる/日本学生選抜大会
インカレに次ぐ大会規模を誇る日本学生選抜大会。男子は春から順位を一つ上げ2位。一方の女子は振るわず3位に終わった。◆7・13~15 日本学生選抜大会(能勢射撃場)▼男子総合 明大…