7位決定戦 日大に2度目の勝利/関東学生1部リーグ戦
リーグ戦も終盤を迎えた。7位決定戦の相手は2度目の対戦となる日大。第1Pから明大リードで試合を進め、手堅い勝利で最終戦へと駒を進めた。今試合の結果、1部リーグ7位が決定。残すは1…
7位決定戦 日大に2度目の勝利/関東学生1部リーグ戦
リーグ戦も終盤を迎えた。7位決定戦の相手は2度目の対戦となる日大。第1Pから明大リードで試合を進め、手堅い勝利で最終戦へと駒を進めた。今試合の結果、1部リーグ7位が決定。残すは1…
ライバル慶大との一戦、激闘の末涙の惜敗/関東学生1部リーグ戦
リーグ戦8戦目からは順位決定戦が始まる。対戦相手は今リーグ2度目の戦いとなった好敵手慶大。前回は逃げ切られる形で敗戦したこともあり、強い気持ちで試合に臨み、白熱した激戦が繰り広げ…
中大の猛攻受け無念の敗戦/関東学生1部リーグ戦
リーグ戦7戦目の相手は昨年度のリーグ戦最終戦で敗れ、因縁の残る中大。明大の先制点から始まり、好調な滑り出しを見せた。しかし、第2Pで中大による猛撃を受け、大幅に点差をつけられてし…
接戦制せず筑波大に敗戦 佳境を迎えたリーグ戦6戦目/関東学生1部リーグ戦
リーグ戦も終盤に差し掛かった6戦目。昨年度は2戦中2敗の筑波大と戦った。明大は試合開始から攻めの姿勢で挑み先制点を獲得。しかし、その後相手に連続得点を決められ点差が開く。選手同士…
奮闘するも、点差を跳ね返せず早大に敗戦/関東学生1部リーグ戦
上位リーグ進出の懸かったリーグ戦5戦目の相手は早大。第1P、明大の先制で始まるが第2Pにかけて連続失点を喫してしまう。第3P以降、試合終盤まで早大の背中を…
接戦を制す! 日大相手に今季初白星/関東学生1部リーグ戦
リーグ戦4節目は日大との一戦。明大は第1P、引いて守る日大に対しエースの2得点でリードし、第2Pで得意のセットプレーから点差を広げる。しかし第4Pで連続失点、一度は追い付かれるも…
強豪・日体大相手に苦戦 悔しいコールド負けに/関東学生1部リーグ戦
リーグ戦3戦目は絶対王者・日体大との対戦。圧倒的な強さを前に2―11と大差をつけられ第1Pを終えた。続く第2Pでは巻き返しを図るべく果敢に攻めたものの、15点差をつけられ悔しいコ…
慶大に接戦の末敗北 今季初白星ならず/関東学生1部リーグ戦
リーグ戦第2節、相手は昨年度4位の慶大だ。明大は第1P、リードを許さず互角の戦いを見せるも第2Pでは慶大の守備に苦しみ点差をつけられてしまう。エースの7得点で慶大を追い詰めるも、…
リーグ戦開幕 専大に敗北し黒星発進/関東学生1部リーグ戦
4年ぶりの有観客開催で迎えたリーグ戦初日。明大が最初に挑んだ相手は昨年度3位の強豪・専大。第1P序盤、明大リードで試合を進めるも、第2Pで一気に点差を開かれ、最終スコア8―18で…
今季ラストマッチ 強豪相手に健闘見せるも敗北/日本選手権
9月23日~25日に行われた日本選手権最終予選を3位で通過し、見事本選への切符をつかみ取った明大。第1Pで2点を得点するも、格上相手に力の差を見せつけられ1回戦敗退となった。今大…
難敵相手に接戦制す 日本選手権出場決定/日本選手権最終予選
前日の試合で慶大に敗れ3位決定戦へ回った明大。日本選手権出場を懸け、健志台クラブとの試合に臨んだ。第1Pではリードされるも、第2Pで追い付き流れを引き寄せる。その後は堅い守備を見…

