慶大に敗北 勝ち点を取りこぼす/関東学生1部リーグ戦
シーズン開幕前、全日本選手権・関東地区予選(以下、全日本選手権予選)にて劇的勝利を得た慶大と再び対戦。試合は序盤から慶大ペース。リベンジ戦と意気込む慶大にのまれ、大きく点差を許す…
筑波大に大敗 リーグ戦初戦は黒星スタート/関東大学1部リーグ戦
リーグ戦が開幕した。初戦の相手は昨年度インカレ2位の筑波大。強敵相手に第1Pは一進一退の攻防を繰り広げる明大だったが、第2P以降は失点の連続となった。第4Pで反撃のシュートを重ね…
健闘見せるも早大に無念の敗北/全日本選手権 関東予選
昨日、新体制となって初となる学生との試合に臨んだ明大。慶大を下した勢いそのままに勝ち進みたかったが、前半に大量得点を許すとそのまま背中を追いきることができず。早大に無念の敗北とな…
慶大に勝利 次節に望みをつなぐ/全日本選手権 関東予選
2日目1試合目は、明大OBが多く所属する社会人チーム、99clubとの一戦。前半は善戦するも、相手の試合巧者ぶりに苦戦。最終的にはリードを奪われ、敗北した。続く2戦目は、学生リー…
新シーズン開幕 初戦は大金星/全日本選手権 関東予選
新体制となり初めて迎えた公式戦。今大会は全日本最終予選へとつながる。今季の目標を『全日本出場、上位リーグ進出、インカレ決勝』に挙げる明大組にとって重要な一戦であった。初戦は、元全…
国武大に20―13で勝利/関東秋季交流戦
交流戦も終盤に差し掛かかる中行われた国武大との順位決定戦。第2Pまで相手のリードを許さず、第3Pで相手に追い込まれたものの耐え抜き最終的に7点差をつけて圧勝した。 ◆9・21〜1…
成蹊大に逆転され、無念の敗北/関東秋季交流戦
前半は明大らしい水球を繰り広げたが、後半は波乱の展開となった。序盤から攻めの姿勢で押し気味の激しい戦いを繰り広げた明大。しかし後半に向かうにつれじわじわと相手のペースに追い込まれ…
新体制の幕開け 東工大に圧倒的勝利/関東秋季交流戦
8月に行われた日本学生選手権で4年生が引退し、新チームをスタートさせた明大水泳部水球部門。代替わりを迎えて初めての大会、関東秋季交流戦3戦目の相手は東工大だ。1部リーグ所属の明大…
明スポ水泳部担当 最優秀賞に輝く!/第100回日本学生選手権水泳競技大会・『第1回学生新聞Award』
受賞作品はこちらから 100回目を迎えた日本学生選手権水泳競技大会(インカレ)。この節目の年に『学生新聞Award』が開催された。明大スポーツ新聞部(明スポ)は水泳部競泳部門、水…
今季ラストマッチ 絶対王者と対戦/全日本学生選手権
目標として掲げていた初戦を大勝で突破し、勢いに乗る明大。迎えた2回戦では、大学水球界の王者・日体大と対戦した。前半で大きくリードを許すも、後半では攻撃の奮闘で、反撃を見せる。最終…
大量得点! 大差をつけ初戦突破/日本学生選手権
今年度開催100回目を迎えた日本学生選手権(インカレ)。初戦の相手は新潟産大だ。第1Pは互いに得点を重ねていき、一進一退の攻防を見せる。第2Pからは明大の攻撃が加速、新潟産大を引…
リーグ戦最終戦、早稲田に涙の惨敗/関東学生1部リーグ戦
先週の順位決定戦での勝利を経て5位決定戦へ駒を進めた明大は、強敵の早大相手に辛い戦いを強いられることになる。第1P、第2P、第3Pにわたり主導権を握られ、大きく差をつけられてしま…

