端艇

史上初の男女総合優勝なるか 全8艇が決勝へ/全日本大学選手権

 今年こそ男女総合優勝を成し遂げる。大学ボート日本一を決定する全日本大学選手権の決勝が、明日24日行われる。昨年度は男女共に2位、大学総合では準優勝と、あと一歩優勝に届かず悔し涙を…

一般記事
2014.08.23

インカレ展望

 雪辱を果たす時が来た。いよいよ端艇のインカレが埼玉・戸田で8月21日~24日にわたって開催される。明大は史上初の男女総合優勝を目標に日々練習を重ねてきた。前年度王者である、男子は…

一般記事
2014.08.20

男子注目種目(7)

 7回目は男子注目種目、男子舵手なしフォアクルーを特集します。メンバーは梶谷嶺(法4=諏訪清陵)、片岡勇太朗(理工4=銀河学院)、野原啓(法3=美方)、河井京介(法1=関西)の4人…

一般記事
2014.08.17

女子注目種目(6)

 6回目は女子注目種目、女子舵手付きクォドルプルクルーを特集します。クルーの練習の様子、優勝に懸ける想いに迫りました。女子舵手付きクォドルプル 3年ぶりの優勝を目指す。女子の花形種…

一般記事
2014.08.14

注目選手特集(5)

 5回目は大竹崇寛(商2=東濃実)、有山裕美子(文2=浦和一女)の2人の注目選手を特集します。2年生ながらチームをけん引する2人の素顔、そしてインカレに懸ける思いに迫りました。大竹…

一般記事
2014.08.11

コックス特集(4)

 今年こそ悲願を達成する。8月21~24日に戸田ボートコースで開催されるボートの全国大学選手権(インカレ)で、明大は男女総合優勝を目指す。昨年まで3年連続で男女ともに総合2位。その…

一般記事
2014.08.08

主将特集(3)

 今年こそ悲願を達成する。8月21~24日に戸田ボートコースで開催されるボートの全国大学選手権(インカレ)で、明大は男女総合優勝を目指す。昨年まで3年連続で男女ともに総合2位。その…

一般記事
2014.08.04

ルーキー特集(2)

 2回目も、今年度明大端艇部に入部した注目のルーキーの2人を取り上げます。今までのボート人生や今後の目標などを語っていただきました。いずれ部の中心となるであろう彼らの今後の活躍に期…

一般記事
2014.08.02

ルーキー特集(1)

 1回目は、今年度明大端艇部に入部した注目のルーキーの2人を取り上げます。今までのボート人生や今後の目標などを語っていただきました。いずれ部の中心となるであろう彼らの今後の活躍に期…

一般記事
2014.07.31

インカレ前最終レースで3艇が優勝/東日本選手権

 8月に迫ったインカレ前最後の大会となる東日本選手権が行われ、明大は男子シングルスカルの中村裕喜(法3=宮津)と舵手なしクォドルプル、女子の舵手付きクォドルプルの3艇が優勝を果たし…

一般記事
2014.07.14

圧巻のV! 女子舵手なしクォドルプルが連覇達成/全日本軽量級選手権大会

 インカレへ向け好発進を決めた。明大は女子舵手なしがクォドルプル優勝、男子舵手なしクォドルプルが準優勝を飾った。男子エイトは1位一橋、2位中大に次ぐ3位となり、明大の実力を見せつけ…

一般記事
2014.05.20

軽量級に向けて手応えつかむ/日立明三大学レガッタ

 毎年恒例の定期戦が今年も行われた。日大、立大、明大の三大学で行われる今大会は男子がシングルスカル、ダブルスカル、舵手付きフォア、エイトの4艇、女子はダブルスカル、舵手付きクオドル…

一般記事
2014.04.15