
最終日の決勝には3クルーが進出 女子エイトは4連覇に挑む/全日本選手権
大学、社会人の強豪がエントリーに名を連ねる全日本選手権。4年生にとっては学生最後のレースとなる今大会、最終日に行われる決勝の舞台に、男女エイト、女子舵手なしクォドルプルの3艇が駒…

女子シングルスカルでルーキーが優勝!総合は男女とも2位に終わる/全日本大学選手権
目標としていた男女総合優勝には届かなかった。4日間にわたって行われた全日本大学選手権は、男女とも総合2位に終わった。出場校の中で最多となる8艇が決勝進出し、女子シングルスカルで高…

男女8艇が決勝進出! 王座獲得に挑む/全日本大学選手権
三大大会の一つであるインカレの決勝が25日に行われる。22日から始まった予選を勝ち上がり、明大からは男女計8種目が決勝進出を決めた。息の合ったこぎでレースを展開し、史上初の男女総…
【瓦版】創部初の男女総合優勝を狙え! インカレ開戦
創部初となる偉業達成への挑戦が幕を開ける。昨年は男子2種目で優勝を飾ったが、男女総合順位は5年連続となる2位に終わった。最大の目標とする「インカレ男女総合優勝」を掲げ、櫻井克成主…

櫻井克茂主将インタビュー
第4回は櫻井克茂主将(法4=岐阜県立加茂)のインタビューです。1年間チームを引っ張ってきた櫻井の最後のインカレに懸ける思いに迫ります(この取材は9月12日に行ったものです)。――…

男女注目種目特集
第3回は男女の注目種目を取り上げます。男子は大会3連覇の懸かる男子舵手なしクォドルプル、打倒早大を目指す女子は花形種目の舵手付きクォドルプルを特集します(この特集は9月12日の取…

ルーキー特集(2) 石畑修一郎 高橋茜
今年こそ頂点へと上り詰める。9月22日~25日に戸田ボートコースでボートの全日本大学選手権(インカレ)が開催される。昨年まで5年連続男女総合2位の明大は、創部初の男女総合優勝を目…

ルーキー特集(1) 太田貴明 永井理湖
今年こそ頂点へと上り詰める。9月22日~25日に戸田ボートコースでボートの全日本大学選手権(インカレ)が開催される。昨年まで5年連続男女総合2位の明大は、創部初の男女総合優勝を目…

2艇が優勝 軽量級選手権の雪辱果たす/東日本選手権
インカレ前の最後の大会となる東日本選手権が行われ、明大は女子シングルスカルの瀧本日向子(商2=館林女子)と男子舵手なしクォドルプルの2艇が優勝を果たした。前回の軽量級選手権では惜…

決勝に4種目進むも優勝逃す/全日本軽量級選手権
5月27日から3日間にわたって開催された全日本軽量級選手権が終了した。今大会は社会人も出場するハイレベルな大会で、シーズン最初の大きな大会である。明大からは7種目8艇が出場し、最…

男女舵手なしクォドルプルをはじめ計6艇が最終日へ/全日本軽量級選手権大会
全日本軽量級選手権は初日に予選、本日2日目には敗者復活戦が行われた。初日は男女共に舵手なしクォドルプルが予選1位通過で明日の決勝に駒を進めた。本日の敗者復活戦では女子ダブルスカル…
花形2艇が優勝し2年連続アベックV!/全日本新人選手権
アベック2連覇。昨年に引き続き、花形競技とされる男子エイトと女子舵手なしクォドルプルでライバル・早大を打ち破り頂点を手にした。双方とも接戦となったが、落ち着いたこぎで他大との差を…