端艇

明大スポーツ第530号 端艇部マネジャー選手インタビュー拡大版

 8月1日発行の明大スポーツ第530号の3面ではマネジャー特集として、ほぼ毎日選手の食事作りを行う端艇部のマネジャーに取材を行いました。今回は、紙面では載せることかできなかったイン…

一般記事
2023.08.18

男子舵手付きフォアが日本一 4艇で表彰台達成/全日本選手権

 高校生から社会人のオリンピアンまでトップクルーが一堂に会し、行われた全日本選手権。最終日には明大からは決勝Aに5艇が進出し、見事男子舵手付きフォアが日本一に輝いた。また、女子舵手…

一般記事
2023.05.22

仕上がり良好 軽量級女子ダブルスカルが3位/全日本選手権

 日本最高峰のレベルを誇る全日本選手権。NHK放送車も中継に入る今大会の3日目は6つのクルーが登場した。軽量級女子ダブルスカル決勝Aは逆風の中、3位に滑り込み表彰台を確保。男子フォ…

一般記事
2023.05.21

女子エイト優勝 新シーズンに向け好発進/日立明三大学レガッタ

 今回で67回目を迎えた伝統の一戦・日立明三大学レガッタが開催された。明大からは6艇が出場し、女子エイトが見事優勝を果たすなど、新シーズンに向けて勢いをもたらす結果となった。&nb…

一般記事
2023.04.17

新チーム初陣 対抗種目に課題残す/全日本新人選手権

 全日本大学選手権(以下、インカレ)から1カ月余り。明大は来期に向けての重要な試金石となる、全日本新人選手権に出場した。対抗種目の男子エイトでは、準決勝でインカレ優勝の日大に勝利す…

一般記事
2022.10.24

総合優勝逃すも対抗種目で上位進出/全日本大学選手権

 9月7日から5日間に渡って開催された全日本大学選手権(以下、インカレ)。最終日の11日は決勝が行われ、明大は優勝艇を出すことができず、悲願の総合優勝を逃す結果となったものの、対抗…

一般記事
2022.09.12

初の男女総合優勝に向けて大きく弾みをつける/全日本大学選手権

 大学日本一を懸け、開催されている全日本大学選手権(以下、インカレ)。大会4日目は準決勝に7艇が出場し、その中で3艇がA決勝に駒を進めた。明大初の男女総合優勝に向け、大きく前進する…

一般記事
2022.09.11

インカレ開幕直前 林原女子主将インタビュー

 大学日本一を決める全日本大学選手権(以下、インカレ)が9月8日から11日にかけて開催される。昨年度は男子総合6位、女子総合3位と目標である男女総合優勝に及ばなかった。女子部全員で…

一般記事
2022.09.07

インカレ開幕直前 岡本主将インタビュー

 大学日本一を決める全日本大学選手権(以下、インカレ)が9月8日から11日にかけて開催される。昨年度は男子総合6位、女子総合3位と目標である男女総合優勝に及ばなかった。今年度、最終…

一般記事
2022.09.06

優勝艇が3艇! インカレに向け弾みをつける/東日本選手権

 2日間にわたって行われた東日本選手権。明大は男子ペア、男子舵手付きフォア、さらには男子エイトの3艇が頂点に。男子勢の奮闘が光った一方、女子クルーからは惜しくも優勝艇が出ず。9月の…

一般記事
2022.07.27

全日本閉幕 決勝Aに8艇進むも無冠に/全日本選手権

   全競技の中で最も早く第100回を迎えたことを記念し、海の森水上競技場で開かれた今大会。明大からは全10艇が出場し、決勝Aには8艇が進むも、無冠に終わった。…

一般記事
2022.05.17

シーズン開幕 男子エイトが17年ぶりにV/日立明三大学レガッタ

 今大会で66回目を迎えた伝統の一戦。目標としていた全艇優勝はかなわなかった。しかし対抗種目である男子エイトが17年ぶりの優勝を果たすなど、3艇が頂点に立ち、シーズンの開幕を迎えた…

一般記事
2022.04.11