応援団

「応援団を選んだことに後悔はない」 西田晃啓 第67回定期演奏会・第65回紫紺の集い直前インタビュー

 最後の幕が上がる。4年生にとっては最後の舞台となる定期演奏会・紫紺の集いが、今年度は12月23日に府中の森芸術劇場にて開催される。今回は引退を間近に控えた4年生に今の気持ちを伺っ…

一般記事
2019.12.22

「かわいくて大好きなみんなが悔いのないように」 小川綾子 第67回定期演奏会・第65回紫紺の集い直前インタビュー

 最後の幕が上がる。4年生にとっては最後の舞台となる定期演奏会・紫紺の集いが、今年度は12月23日に府中の森芸術劇場にて開催される。今回は引退を間近に控えた4年生に今の気持ちを伺っ…

一般記事
2019.12.21

「周りの人に恵まれた」 本村梨乃 第67回定期演奏会・第65回紫紺の集い直前インタビュー

 最後の幕が上がる。4年生にとっては最後の舞台となる定期演奏会・紫紺の集いが、今年度は12月23日に府中の森芸術劇場にて開催される。今回は引退を間近に控えた4年生に今の気持ちを伺っ…

一般記事
2019.12.21

「最後の最後まで勝てる応援をする」浜浦良団長 東京六大学野球春季リーグ戦直前インタビュー

 応援団にも初陣の時が来た。神宮球場の応援席を盛り上げる応援団。総勢96名の大所帯をまとめるのは団長・浜浦良(営4=文京)だ。明日から始まる春季リーグ戦に向けて、熱き男に意気込みを…

一般記事
2019.04.19

感動のフィナーレ 97代目の集大成/第64回紫紺の集い

 定期演奏会閉演の約10分後、紫紺の集いが幕を開けた。野球応援でおなじみの応援歌、応援曲から、三三七拍子の起源となった嵐の拍手までさまざまな曲が披露され、最後は全団員が登場しフィナ…

一般記事
2018.12.23

4年生最後の舞台 吹奏・チアで迫力のパフォーマンス/第66回定期演奏会

 応援団の4年生にとっては引退の舞台となる定期演奏会が江戸川区総合文化センターで行われた。前売り券、当日券共に完売と例年以上の人気ぶりを見せ、会場は熱気に包まれた。◆10・27 第…

一般記事
2018.12.23