
21得点大勝! ゴールラッシュで明学大を圧倒/関東学生リーグ戦
自慢の攻撃陣が猛威を奮った。試合開始早々に先制点を奪い流れをつかむと、明学大のディフェンス陣に仕事をさせず。最終的に21得点を奪い快勝を収めた。 ◆7・7〜12・29 第36回関…

女子Uー20世界選手権大会 大会後インタビュー/竹内晴花
8月15日から24日に香港で女子Uー20世界選手権大会が開催され、日本代表は世代別を含む10人制ラクロスの国際大会において初の3位以上の入賞を果たした。大会通して計4得点を決める…

主将の一撃で勝ち越し 東農大に辛勝/関東学生リーグ戦
昨年度リーグ戦予選3位敗退の東農大と対戦。第1Qから4得点を決め優勢に運ぶかと思われたが、第3Q終了時点で5―5と、思わぬ苦戦を強いられた。最終QではMD齋藤千暖主将(政経4=新…

攻撃的なプレーで学習院大を圧倒!/関東学生リーグ戦
初戦の立大戦は引き分けに終わった明大。7年ぶりのリーグ制覇のために何としても白星を挙げたい学習院大戦。相手に何度か得点を許すも、明大らしいオフェンス主軸の試合運びで流れをつかむ。…

最大5点差巻き返し リーグ初戦引き分けスタート/関東学生リーグ戦
7年ぶりリーグ制覇に向けて、幕を開けた第36回関東学生リーグ戦。開幕戦となった初陣の相手は昨年度ファイナル4で敗れた立大。前半にペースをつかめず5点差をつけられるも、後半では攻撃…

キッズスポーツフェスタ インタビュー
親子で楽しめるイベント、フロンタウン生田キッズスポーツフェスタが開催された。多種多様なスポーツの体験ができるようにと21もの体験ブースが用意され、明大女子ラクロス部の選手たちがラ…

立大戦試合後コメント/関東学生リーグ戦
古川主将――古川選手にとって23シーズン、どのような1年間でしたか。 「『I will』というスローガンをチームで掲げ、昨年この舞台で誰かに任せてしまっていたというのが敗因としてあ…

心ひとつ『I will』胸に戦うも 3年連続ファイナル4で敗退/関東学生リーグ戦
「当たり前のプレーを当たり前にやることの大切さを痛感した」(MD穂積風花・農3=豊多摩)。この言葉が全てを物語る試合だった。一進一退の攻防が続き、勝負の行方は最終Qに委ねられた。…

大量26得点で横国大に勝利 ファイナル4進出/関東学生リーグ戦
第1Q(クオーター)に10得点を重ね明大は完全にペースをつかむ。第2Qで少し失速したものの、後半に力を見せつけ26—1で横国大に勝利。得失点差でファイナル4進出を決め…

終盤の猛攻! 緊迫のシーソーゲーム制す/関東学生リーグ戦
明大は第1Q(クオーター)に3点を先制するも成蹊大の強力な攻撃に押され、試合は一進一退の攻防に。勝負を分けたのは最終Q。明大は3得点を奪い勝ち越しに成功。終盤での勝負強さが試合を…

柳井5得点! 昨年度覇者に引き分けと成長見せる/関東学生リーグ戦
3戦目の相手は、昨年度最終Qで逆転負けした因縁の慶大。AT(アタッカー)柳井華(農4=東大教育学部付)が5得点の活躍などで互角の戦いを見せ、課題の最終Qも無失点におさえ引き分けに…
課題の残る結果に 中大相手に惜しくも黒星/関東学生リーグ戦
青学大戦を勝利で飾って始まった今リーグ戦。2戦目は相手ホームでの中大戦となった。攻守共に選手の腕が光るプレーが多く見られたが、最終Q(クオーター)でミスが増え、中大に大量得点を許…