自転車

野本入賞ならず 悔しい地元凱旋に/愛顔つなぐえひめ国体

 地元優勝は果たせなかった。野本空(政経3=松山工)の出身地・愛媛県で開催された今回の国体。本命であるロードレースは大三島を3周する全長121.2kmの特設コースで行われた。野本は…

一般記事
2017.10.05

ロードで結果を残せず 総合6位に終わる/全日本大学対抗選手権

 まさかの展開となった。トラックで総合5位に付き、好調なまま迎えたインカレ最終日。チームの目標である総合3位入賞はロードに委ねられた。昨年度のロード優勝者である野本空(政経3=松山…

一般記事
2017.09.04

1kmTT隈園1位 トラック総合5位でロードへ/全日本大学対抗選手権

 インカレ3日目、トラックの全日程が終了した。明大からは1kmタイムトライアルで隈園郷史(政経3=明大中野)が1位、男子スプリントで荒川仁(政経1=千葉経大付)が2位、男子ケイリン…

一般記事
2017.09.03

(20th Race)インカレ直前特集2017(4)4年生インタビュー

 走力結集で最後の舞台に挑む。一年間の集大成となるインカレを間近に控えた自転車部。昨年度は優勝候補と目されながらもトラック陣が不振の不振が響き総合7位に終わった。雪辱を狙う今季、全…

一般記事
2017.08.30

(19th Race)インカレ直前特集2017(3)3年生インタビュー

 第三回は、3度目のインカレを迎える3年生4選手に大会へ向けての意気込みを語ってもらいました。(取材は8月21日に行ったものです。)☆池西拓海(営3=栄北)☆出場予定種目:スクラッ…

一般記事
2017.08.29

(18th Race)インカレ直前特集2017(2)2年生インタビュー

 第二回は、2度目のインカレを迎える2年生4選手に大会へ向けての意気込みを語ってもらいました。(取材は8月21日に行ったものです。)☆田川翔琉(政経2=ルーテル学院)☆出場予定種目…

一般記事
2017.08.28

(17th Race)インカレ直前特集2017(1) 1年生インタビュー

 第一回は、初めてのインカレを迎えるルーキー5選手に自転車を始めたきっかけと大会へ向けての意気込みを語ってもらいました。(取材は8月21日に行ったものです。)☆荒川仁(政経1=千葉…

一般記事
2017.08.27

池西3位も課題の残る結果に終わる/全日本学生選手権トラック

 インカレに向けて課題の残る結果となった。優勝が期待された池西拓海(営3=栄北)が男子スクラッチに出場。序盤は後方集団で様子を見るも、後半に追い上げ3位でゴールした。同レースに出場…

一般記事
2017.07.03

野本が10位入賞を果たす/全日本学生選手権個人ロード

 激しい戦いとなった。完走者が過去最多の75名と接戦を繰り広げた中、野本空(政経3=松山工)が10位に入賞。松本祐典(法4=北桑田)は就活後で調整が間に合わなかったものの、27位。…

一般記事
2017.06.12

強風の影響を受け 眞砂21位で終える/全日本学生個人ロードタイムトライアル

 前日のチームロードタイムトライアル大会と同じ会場で行われたこの大会。利根川沿いの一本道を往復し、31.2kmをこいでタイムを競う個人ロード。2分間おきに出走し、それぞれのタイムが…

一般記事
2017.06.04

結果を出せず10位に終わる/全日本学生選手権チーム・ロード・タイムトライアル大会

 まさかの惨敗に終わった。今年度は眞砂英作主将(政経4=高松工芸)、野本空(政経3=松山工)、池西拓海(営3=栄北)、渡邉慶太(政経1=浦和工)の4人で出場。結果は10位と入賞を逃…

一般記事
2017.06.03

チーム・スプリントで学連記録! 4組が表彰台へ/東日本学生選手権トラック

 トラック班が快進撃だ。強豪ひしめく東日本各地の大学が一堂に会して、トラック各種目の1位を争う今大会。明大はチーム・スプリントでの優勝をはじめ4種目で入賞となる3位以上を獲得した。…

一般記事
2017.05.08