
宇佐美が10位 苦手なクリテで爪痕残す/全日本学生クリテリウム
物足りない結果に終わった。今季初のクリテリウムとなったが、明大は宇佐美颯基(政経1=横浜創学館)の10位が最高順位。ルーキーこそ孤軍奮闘したものの、全体的に力を出し切れないレース…

甲斐がスプリント2位! 新チーム本格始動/東日本学生トラック
強い日差しと暑さの中、令和1発目のレースが開催された。明大は実力者の甲斐俊祐(営3=別府商)が男子スプリントで2位に入るなど、まずまずの仕上がりを見せた。 ◆5・4~5…

充実の1年に幕 渡邉が年間2位に輝く/明治神宮外苑クリテリウム
充実感と希望に満ちた1年が幕を閉じた。曇天の中行われたRCS最終戦、明大はクラス2Aで花田凱成(農2=祐誠)が3位と、表彰台の一角に食い込んだ。強豪ぞろいのクラス1では昨年度2位の…

野本がロードV! 総合2位でインカレの幕を閉じる/全日本大学対抗選手権
最高の形でインカレを締めくくった。好成績を収めたトラック班に続き、野本空(政経4=松山工)が2年ぶりのロード優勝。惜しくも総合優勝には届かなかったものの、チーム総合2位に導いた。…
インカレ直前特集2018(4)ロード班インタビュー
チーム一丸となり雪辱を果たす。トラックで総合5位に付いたものの、ロードの不調により悔しい総合6位で幕を閉じた昨年度のインカレから早くも1年。再び勝負の時がやってきた。「個性豊かな…

オムニアムで渡邉が逆転優勝 トラック総合2位の好発進 全日本大学対抗選手権
好結果に沸いた。明大はチームスプリントで優勝、オムニアムでも渡邉慶太(政経2=浦和工)が逆転優勝を果たすなど、トラック総合2位でロードに勢いを付けた。  …
インカレ直前特集2018(3)トラック班3、4年生インタビュー
チーム一丸となり雪辱を果たす。トラックで総合5位に付いたものの、ロードの不調により悔しい総合6位で幕を閉じた昨年度のインカレから早くも一年。再び勝負の時がやってきた。「個性豊かな…
インカレ直前特集2018(2)トラック班1、2年生インタビュー チームパーシュート編
チーム一丸となり雪辱を果たす。トラックで総合5位に付けたものの、ロードの不調により悔しい総合6位で幕を閉じた昨年度のインカレから早くも1年。再び勝負の時がやって来た。「個性豊かな…
インカレ直前特集2018(1)トラック班1、2年生インタビュー チームスプリント編
チーム一丸となり雪辱を果たす。トラックで総合5位に付けたものの、ロードの不調により悔しい総合6位で幕を閉じた昨年度のインカレから早くも1年。再び勝負の時がやって来た。「個性豊かな…

甲斐が2冠達成 荒川 “桐生の9秒台レベル” の記録更新/全日本学生選手権トラック
厳しい日差しの中、白熱した闘いが繰り広げられた。甲斐俊祐(営2=別府東)がケイリン、さらに田川翔琉(政経3=ルーテル学院)と組んだタンデム・スプリントの2種目で今大会史上初となる…

竹村4位、野本9位でW入賞/全日本学生選手権個人ロード
新たなロード班エース誕生の予感だ。選手もこたえる寒さの中、竹村拓(法3=北桑田)が「自分でも予想していなかった」4位に入賞。昨年度10位入賞の野本空(政経4=松山工)は9位入賞でエ…

渡邉が2位の快走! 野本は年間2位に/明治神宮外苑クリテリウム
全9戦のポイント数で競うロードレースカップシリーズ(RCS)において、渡邉慶太(政経1=浦和工)が日本人トップの2位に入賞した。RCS年間王者へ向け2位に着けていた野本空(政経3…