自転車

トラック1種目&ロード優勝 偉業・2冠達成!/全日本大学対抗選手権

 台風の影響で終始悪天候に見舞われた今年度の全日本大学選手権(以下、インカレ)。昨年度、新型コロナウイルスの影響で出場できなかった同大会で、無念を晴らすべく鹿児島の地へ降り立った。…

一般記事
2022.09.15

トラック班は課題残すも ロード班は史上初の総合優勝/全日本大学対抗選手権

 残暑残る鹿児島で歴史に名を刻んだ。自転車部は9月1日から4日間にわたって行われた全日本大学対抗選手権(以下、インカレ)に出場。3日間行われたトラック競技では、男子勢の表彰台は一つ…

一般記事
2022.09.07

インカレ直前特集2022(3)ロード班インタビュー

 いよいよ全日本大学対抗選手権(以下、インカレ)が始まる。新型コロナウイルス感染症の影響により、昨年度明大は出場を辞退した。悔しさを糧に、今年度こそインカレの頂へ。  第…

一般記事
2022.09.03

インカレ直前特集2022(2)トラック班インタビュー 3、4年生編

 いよいよ全日本大学対抗選手権(以下、インカレ)が始まる。新型コロナウイルス感染症の影響により、昨年度明大は出場を辞退した。悔しさを糧に、今年度こそインカレの頂へ。  第…

一般記事
2022.08.31

インカレ直前特集2022(1)トラック班インタビュー 1、2年生編

 いよいよ全日本大学対抗選手権(以下、インカレ)が始まる。新型コロナウイルス感染症の影響により、昨年度明大は出場を辞退した。悔しさを糧に、今年度こそインカレの頂へ。 第1回はトラッ…

一般記事
2022.08.30

ルーキーの活躍光るも課題と悔しさ残る/全日本学生選手権トラック

 昨年度、渡部春雅(政経­2=駒大高)を筆頭に明大勢が大活躍を見せた全日本学生選手権トラック。今年度も、多くの選手の表彰台入りが期待されていたが、表彰台に登れたのはたったの…

一般記事
2022.07.04

白尾5位、小久保7位 健闘し入賞を飾る/全日本学生選手権クリテリウム

 観客による拍手の中迎えられたスタート。2周目にルーキーの小久保瑠惟(経営1=北桑田)が力強いスプリントで1位通過を遂げる。最終周ではこれまでポイントのなかった白尾雄大(理工4=城…

一般記事
2022.05.23

期待の新星が魅せた! 小泉が圧巻の走りで優勝/東日本学生選手権トラック

 入学したての若武者が圧倒的な強さを見せつけた。小泉響貴(政経1=浦和北)はスクラッチに出場。試合中盤から果敢に逃げに転じ、最後まで独走で逃げ切った。見事なレース運びで表彰台のてっ…

一般記事
2022.05.10

明大勢が奮闘 小池はグループ2Aで1位に/明治神宮外苑大学クリテリウム

 各レースで白熱の展開を繰り広げられた。特に明大勢が活躍を見せたのはグループ2A。小池陽人(法2=北桑田)がラスト勝負を制し優勝を果たす。その他のレースでも入賞者を出し、次につなが…

一般記事
2022.02.28

はじけた〝カスガスマイル〟 逆境乗り越えまたもⅤ/全日本学生選手権個人ロードレース

 圧巻の走りで無念を晴らした。新型コロナウイルスの影響でインカレへの出場断念を余儀なくされた明大。悔しさを胸に挑んだ今大会で渡部春雅(政経1=駒大高)が優勝を果たし、全日本学生選手…

一般記事
2021.09.20

インカレ直前特集2021(2)トラック班インタビュー 3、4年生編

 戦力を新たに、悲願の頂へ。新型コロナウイルス感染症の拡大により、昨年度は中止を余儀なくされた全日本大学対抗選手権。前回大会ではトラックでは総合2位と好成績を残すも、ロードで苦戦し…

一般記事
2021.08.10

インカレ直前特集2021(1)トラック班インタビュー 1、2年生編

 戦力を新たに、悲願の頂へ。新型コロナウイルス感染症の拡大により、昨年度は中止を余儀なくされた全日本大学対抗選手権。前回大会ではトラックでは総合2位と好成績を残すも、ロードで苦戦し…

一般記事
2021.08.09