
インカレ直前特集2023(1)トラック班インタビュー! 1、2年生編
いよいよ全日本大学対抗選手権(以下、インカレ)が始まる。昨年度、トラックは表彰台が一つにとどまる悔しい結果に終わった。今年度こそ、大学自転車競技界の頂きに。明大自転車部の活躍に期…

インカレ前哨戦 3種目で表彰台に立つ/全日本学生選手権トラック
トラック種目の学生日本一を決める今大会。タンデム・スプリントの野中龍之介主将(営4=法政二)・吉田唯斗(政経2=学校法人石川)ペアが2位に入る。さらに鈴木澪(政経1=松山学院)が…

インカレ前哨戦 3種目で表彰台に立つ/全日本学生選手権トラック
トラック種目の学生日本一を決める今大会。タンデム・スプリントの野中龍之介主将(営4=法政二)・吉田唯斗(政経2=学校法人石川)ペアが2位に入る。さらに鈴木澪(政経1=松山学院)が…

雨の中健闘 林原が6位入賞/全日本学生選手権個人ロードレース
悪天候の中で奮闘した。コースは17周+1km、合計で154kmの長距離レースであることに加え、雨により路面状態も悪かった今レース。明大勢唯一の完走者である林原聖真(法2=倉吉東)…

林原3位 苦手なクリテリウムで活躍見せる/全日本学生選手権クリテリウム
明大から8名が出場した男子クリテリウム。林原聖真(法2=倉吉東)が2度のトップ通過により3位と表彰台に名を連ねた。昨年度、0ポイントに終わった小泉響貴(政経2=浦和北)は3ポイン…

3人が表彰台へ 順調に新体制の幕開ける/東日本学生選手権トラック
6~7日、松本市美鈴湖自転車競技場にて東日本学生選手権トラック(以下、東日本インカレ)が開催された。濃霧が立ち込める悪天候の中、男子ポイントレースでは片岡遼真(法3=福井県立科学…

今年度最後も明大勢が躍動 3人が表彰台に立つ/明治神宮外苑大学クリテリウム
大都会で今年度も熱戦が繰り広げられた。女子の渡部春雅(政経2=駒大高)と男子グループ1の小泉響貴(政経1=浦和北)が2位、グループ2Bの片岡遼真(法2=福井県立科学技術)が3位と…

【瓦版】渡部 復活V/全日本大学対抗選手権
大舞台で鮮やかな復活を遂げた。渡部春雅(政経2=駒大高)は今年度、かつてないほど勝てない日々が続いていた。そんな中で迎えた全日本大学対抗選手権(以下、インカレ)で歓喜のロード優勝…

トラック1種目&ロード優勝 偉業・2冠達成!/全日本大学対抗選手権
台風の影響で終始悪天候に見舞われた今年度の全日本大学選手権(以下、インカレ)。昨年度、新型コロナウイルスの影響で出場できなかった同大会で、無念を晴らすべく鹿児島の地へ降り立った。…

トラック班は課題残すも ロード班は史上初の総合優勝/全日本大学対抗選手権
残暑残る鹿児島で歴史に名を刻んだ。自転車部は9月1日から4日間にわたって行われた全日本大学対抗選手権(以下、インカレ)に出場。3日間行われたトラック競技では、男子勢の表彰台は一つ…

インカレ直前特集2022(3)ロード班インタビュー
いよいよ全日本大学対抗選手権(以下、インカレ)が始まる。新型コロナウイルス感染症の影響により、昨年度明大は出場を辞退した。悔しさを糧に、今年度こそインカレの頂へ。 第…

インカレ直前特集2022(2)トラック班インタビュー 3、4年生編
いよいよ全日本大学対抗選手権(以下、インカレ)が始まる。新型コロナウイルス感染症の影響により、昨年度明大は出場を辞退した。悔しさを糧に、今年度こそインカレの頂へ。 第…