自転車

上位入賞するも課題残る/湾岸クリテリウム

上位入賞するも課題残る/湾岸クリテリウム 気温34度とうだるような暑さの中、明大が爽快な走りを見せた。クラス1では、小林和希(政経2=裕誠)が2位、金井誠人主将(法4=日大豊山)が…

一般記事
2014.07.28

橋本が全日本でスプリント制覇/全日本学生選手権トラック競技大会

橋本が全日本でスプリント制覇/全日本学生選手権トラック競技大会 トラック競技ではインカレに次ぐ規模の今大会。選手としてもインカレに向け、全国から集まってくる実力者と戦える重要な試合…

一般記事
2014.07.10

橋本が2年連続で表彰台に上がる/東日本学生選手権トラック大会

橋本が2年連続で表彰台に上がる/東日本学生選手権トラック大会 2年連続で表彰台に上がった。昨年、ルーキーながら男子スプリントで準優勝した橋本瑠偉(政経2=佐賀龍谷)が、今年も同種目…

一般記事
2014.05.20

金井がRCS年間王者の座をつかむ/明治神宮外苑大学クリテリウム

金井がRCS年間王者の座をつかむ/明治神宮外苑大学クリテリウム 年間王者の頂に登り詰めた。4月の初戦から合わせて12戦が行われた学生ロードレースカップシリーズ。総合200点を獲得し…

一般記事
2014.02.20

王者の走りで、クラス1を制覇/行田第2ラウンド

王者の走りで、クラス1を制覇/行田第2ラウンド 年間王者が現実味を帯びてきた。ロードレース・カップ・シリーズ首位者としてリーダージャージーを守り抜いている金井誠人(法3=日大豊山)…

一般記事
2014.01.18

金井が2位入賞、年間王者へ近づく/行田第1ラウンド

金井が2位入賞、年間王者へ近づく/行田第1ラウンド ロードレース・カップシリーズも残り4戦となり、選手の一歩も譲らない熱い戦いが繰り広げられた。約3kmの周回コースを10周するレー…

一般記事
2013.12.18

1、2年生8人で初優勝を挙げる/東京六大学対抗大会

1、2年生8人で初優勝を挙げる/東京六大学対抗大会 初優勝を勝ち取った。27回目の出場で初めて頂上に立った明大は歓喜に沸いた。3年生のケガによる欠場で今試合の主力となったのが8人の…

一般記事
2013.11.12

小林、橋本が表彰台へ ルーキー全員が入賞/全日本学生トラック新人戦東日本大会

小林、橋本が表彰台へ ルーキー全員が入賞/全日本学生トラック新人戦東日本大会 期待のルーキー2人が表彰台に上がった。ポイントレースに出場した小林和希(営1=祐誠)が2位、スプリント…

一般記事
2013.10.08

金井、小林が完走 総合8位で終える/全日本大学対抗選手権

金井、小林が完走 総合8位で終える/全日本大学対抗選手権 難コースを攻略し金井誠人(法3=日大豊山)が12位、小林和希(政経1=祐誠)が30位と完走を果たした。紫紺を背負う一員とし…

一般記事
2013.09.06

田尾がケイリン3位入賞/全日本大学対抗選手権

田尾がケイリン3位入賞/全日本大学対抗選手権 トラック競技最終日となる大会3日目、田尾駿介(政経4=高知工)が男子ケイリンで3位に入賞した。これまで思うように結果が付いてこないこと…

一般記事
2013.09.01

インカレ直前特集(4)主将、副将インタビュー

インカレ直前特集(4)主将、副将インタビュー いよいよ自転車部にとって集大成となるインカレが直前に迫ってきた。8月29日から9月1日の4日間、青森県八戸市で開催される。総合成績10…

一般記事
2013.08.27

インカレ直前特集(3)1年生インタビュー

インカレ直前特集(3)1年生インタビュー いよいよ自転車部にとって集大成となるインカレが直前に迫ってきた。8月29日から9月1日の4日間、青森県八戸市で開催される。総合成績10位に…

一般記事
2013.08.27