(10th Race)インカレ直前特集2015(2) 2年生インタビュー
新たな歴史への挑戦が始まる。一年間の集大成となるインカレを間近に控えた自転車部。昨年はトラック部門では一種目が表彰台に上がり4種目が入賞、ロード部門では5位入賞の快挙もあり、総合…
(9th Race)インカレ直前特集2015(1) 1年生インタビュー
第三回は、初めてのインカレを迎えるルーキー5選手に、大会に向け意気込みを語ってもらいました。(取材は、8月4日に行ったものです。)☆池西拓海(営1=栄北)☆出場予定種目:ロードレ…
(8th Race)新しい風を吹き込め!ルーキー特集2015(2)
第二回は、今年新たにチームに加入した5人の強力ルーキーのうち、隈園郷史(政経1=明大中野)、酒井翔(法1=祐誠)、野本空(政経1=松山工)の三選手を紹介する。一般入部ながらインカ…
(7th Race)新しい風を吹き込め!ルーキー特集2015(1)
第一回は、今年新たにチームに加入した5人の強力ルーキーのうち、池西拓海(営1=栄北)、川邉庸介(政経1=暁)の二選手を紹介する。高校選抜スクラッチ優勝、インターハイスクラッチ準優…
粘りを見せた小林が3位入賞!/湾岸クリテリウム
猛暑の中でも粘りを見せた。照りつける太陽の下で行われたロードレースカップシリーズ第5戦では、クラス1で小林和希(政経3=祐誠)が3位入賞。野本空(政経1=松山工)、眞砂英作(政経…
曽我がケイリン制覇! 悲願の個人初タイトル獲得/全日本学生選手権トラック競技大会
インカレ前最後となる大規模なトラック大会で確かな手応えをつかんだ。ケイリンでは曽我圭佑(法3=九州学院)が優勝し個人初タイトルを獲得。板倉玄京(営2=千葉経大附)も曽我に続く2位…
松本が3位入賞! 明大は7年ぶりツール・ド・北海道へ/全日本学生個人ロードレース
7年ぶりの北海道行きを懸けた大一番で明大勢が躍動した。1周9kmのコースを20周、ラスト1周では9kmの後に1kmの登りが待ち受ける。全181kmの過酷なロードレースで松本祐典(…
小林が健闘し9位入賞/全日本学生個人ロードタイムトライアル大会
前節のチームロードタイムトライアル大会と同じ会場で行われた今大会。4人一組で戦うチームロードと異なり一人で30.8㎞を漕ぎ続ける個人ロード。2分間おきに出走し、それぞれのタイムが…
チームロード 3位へ大躍進/全日本学生選手権チーム・ロード・タイムトライアル大会
自信がつく大会となった。チームロードタイムトライアルで3位と好成績を残した。今大会は各校4人1組のチームでレースに臨む。4選手のうち、各校ゴールした3人目のタイムで順位を競う。昨…
橋本がスプリント制覇/東日本学生選手権トラック大会
エースとしての実力を見せつけた。橋本瑠偉(政経3=龍谷)が男子スプリントで優勝を果たした。決勝では佐伯(中大)と対戦。先に2本を奪い、決めた優勝で短距離班エースにふさわしい走りを…
年間王者に一歩及ばず 小林惜しくも総合2位/明治神宮外苑クリテリウム
逆転優勝はかなわなかった。4月の初戦から合わせて15戦が行われた学生ロードレースカップシリーズ。第14戦で、小林和希(政経2=裕誠)は総合1位をひた走る相本(法大)とのポイント差…
伝統は次の世代へと受け継がれる/4年生追い出しコンパ
4年生4人の追い出しコンパがグローバルフロントで行われ、現役部員、スタッフ、OBらが送辞、記念品贈呈等で4年生の引退を祝った。豪華な料理を囲んで終始和やかな雰囲気で会は進み、時折…

