Aブロック4位で残留 創部初の信夫杯出場も決定/関東女子大学秋季Aブロック対抗戦
新たな歴史をつくった。今春Bブロックを制した明大が604ストロークでAブロック4位に入り、残留を決めた。また、上位4校に与えられる信夫杯争奪日本女子大学対抗戦への出場権も、平成元…
1打及ばず、無念のBブロック降格/関東大学秋季Aブロック対抗戦
あと一歩、及ばなかった。5位と1打差の最下位に終わり、Bブロック降格が決まった。日本学生5位の勝亦悠斗(営1=富士市立)らが最終日にスコアを伸ばしたが、敗北に選手はショックを隠せ…

ルーキー勝亦が5位タイ入賞/日本学生選手権
力は尽くした。1年生ながらチームの主力として活躍する勝亦悠斗(営1=富士市立)が通算8アンダー、首位と2打差の5位入賞を決めた。須崎友貴(商2=佐野日大)、正野有道(法2=杉並学…

2年連続2位の佐藤が4位入賞/日本女子学生選手権
三度目の正直とはならなかった。日本一の女子学生ゴルファーを決める日本女子学生選手権が行われ、おととし、昨年と過去2大会ともに2位の佐藤千紘(商4=日大高)が通算2オーバー220で…

25年ぶりAブロック3位入賞/関東大学春季Aブロックリーグ戦
大躍進を遂げた。ルーキー勝亦悠斗(営1=富士市立)の活躍もあり、25年ぶりにAブロック3位入賞を果たした。序盤は思うように勝ち星がのびず、降格の可能性もあった。それでも粘り強く戦…

明大ゴルフ部OB久保谷プロ 日本オープン優勝祝賀会が行われる
明大ゴルフ部OB久保谷健一プロ(平6営卒)の日本オープン優勝祝賀会が22日、ホテルニューオータニで行われ、現役、OBが快挙を祝った。 2002年日本プロ制覇に続き国内三大大会2勝…
全国の壁を越えられず5位/信夫杯争奪日本大学対抗戦
やはり全国の壁は高かった。秋季対抗戦でAブロック4位に入ったことで与えられた今大会の出場権。南は沖縄、北は北海道まで全国から推薦を受けた12校が集結した。明大は22年ぶりの出場と…
昨年の雪辱ならず 佐藤入賞逃し4位/朝日杯争奪日本女子学生選手権
栄冠をつかむことはできなかった。各地区連盟から推薦を受けた47人のみが参加できる今大会。明大からは日本女子学生で2年連続2位入賞を果たしている佐藤千紘(商3=日大)が出場した。昨…
加藤、あと一歩届かず4位 悔しさ残る/朝日杯争奪日本学生選手権
悔しさ残る結果となった。朝日杯争奪日本学生選手権に伊山祐介(営3=杉並学院)、加藤龍太郎(営1=作陽)、須崎友貴(商1=佐野日大)の3人が出場。1日目終了時点で、加藤は首位とわず…

昇格直後に大健闘!Aブロック残留が決定/関東大学秋季Aブロック対抗戦
Aブロックで大健闘を見せた。今春、Bブロックで優勝を果たし、3年ぶりに手にしたAブロックへの切符。結果はAブロックで東北福祉大、日大、専大に続く、4位。アマチュアで活躍している松…

Aブロックの厳しさを痛感、Bブロック降格が決定/関東女子大学秋季Aブロック対抗戦
やはりAブロックの壁は高かった。今春、Bブロックで優勝し、今大会は5年ぶりのAブロックへの挑戦となった。まずは残留を目指し戦ったが、結果は首位と57打差、また5位の法大とも38打…

昨年に続き、佐藤が2位タイ入賞/日本女子学生選手権競技
悲願の優勝へ、あと一歩及ばなかった。男子と同じく狭山ゴルフ・クラブで行われた今大会に、明大からは昨年同大会2位の佐藤千紘(商3=日大)が出場。3日目とも全てパープレーと、粘りのゴ…