ゴルフ

全国出場決定も悔しさと期待入り混じる4位/関東大学春季Aブロック対抗戦

 決して良いとは言えなかった。終わってみれば、3位の中央学大と22打差で4位。出場した選手たちには、悔しさと課題が残る大会となった。しかし、その中でも大会初出場のルーキー、梶原正吾…

一般記事
2015.05.27

悔しさ残る開幕戦 全国に5打及ばず/関東女子大学Aブロック対抗戦

 2年連続の全国出場とはならなかった。Aブロック6校の上位4校が全国女子大学対抗戦の切符を手にする大会で明大は5位に終わり惜しくも逃す結果となった。 初日のリードを生かせなかった。…

一般記事
2015.05.14

全国で6位 昨年の順位上回れず/信夫杯争奪日本女子大学対抗戦

 悔しさの残る最終戦だった。秋の全国大会の信夫杯が行われ、初出場となった昨年と同じ6位に終わった。初日に4位タイにつけ表彰台も見えたが、最終日はパターが乱れ順位を落とした。躍進の1…

一般記事
2014.11.03

2日目に勝亦がホールインワン/朝日杯争奪日本学生選手権

 快挙を達成した。勝亦悠斗(営2=富士市立)は2日目にショートホールでホールインワンを達成。順位も昨年よりも良い22位タイで終えた。女子では中田綾乃(商2=盛岡中央)が首位の8打差…

一般記事
2014.11.01

悲願のAブロック昇格! 2位に33打差つけ優勝/関東大学秋季Bブロック対抗戦

 悲願達成だ!Aブロック昇格を懸けた秋季Bブロック対抗戦が埼玉県本庄市のこだまゴルフクラブで行われ、見事優勝を果たした。初日に2位と29打差の首位に立つと最終日も安定したゴルフを見…

一般記事
2014.09.20

2季連続3位 チームの進化見せる/関東女子大学秋季Aブロック対抗戦

 価値のある3位入賞となった。関東女子大学秋季Aブロック対抗戦が富士山のふもと、静岡県御殿場市の富士カントリークラブで行われ、春季対抗戦に続き、2季連続で3位入賞を果たした。初日に…

一般記事
2014.09.12

3人が決勝ラウンドに進出 チームに手ごたえ/日本女子学生選手権

 確かな手ごたえを得た。学生日本一を決める日本女子学生選手権が岐阜県多治見市のスプリングフィールドゴルフクラブで行われ、女子部からは中田綾乃(商2=盛岡中央)、田中友理奈(法1=埼…

一般記事
2014.08.31

勝亦、上位を狙うも28位に終わる/日本学生選手権

 結果を残すことはできなかった。学生日本一を決める日本学生選手権が岐阜県多治見市のスプリングフィールドで行われ、男子からは勝亦悠斗(営2=富士市立)と正野有道(法3=杉並学院)が出…

一般記事
2014.08.30

3位で初の全国大学対抗戦へ! ルーキーの活躍光る/関東女子大学Aブロック対抗戦

 初の全国へ。9年ぶりに春季対抗戦をAブロックで迎えた女子。昨年Bブロックで優勝を果たしたコースで初日に2位と1打差の3位と好位置につけた。最終日はスコアを落としたが逃げ切り、3位…

一般記事
2014.06.06

昇格目指すも4位に沈む/関東大学春季Bブロック対抗戦

 悲願達成はならなかった。昨年秋季Aブロック対抗戦で1打差の最下位となり、Bブロックに降格。再びAブロックでの勝負するためにはBブロックで優勝する必要がある。決意を持って臨んだ今季…

一般記事
2014.05.22

初の全国の舞台で6位/信夫杯争奪日本女子大学対抗戦

 自分たちの力は出し切った。平成元年女子部創部以来、初出場となった信夫杯で6位に入った。全国の舞台で今年度成長を遂げたチームが集大成のプレーを見せた。 初日よりもスコアを4つ伸ばし…

一般記事
2013.11.03

男女とも2日目に崩れ、優勝逃す/朝日杯争奪日本学生選手権

 不完全燃焼だった。勝亦悠斗(営1=富士市立)は首位と10打差の32位T、佐藤千紘(商4=日大高)が首位と9打差の10位Tで上位入賞はならなかった。山本気恵(営1=米子北斗)は2日…

一般記事
2013.10.31