
ルーキー躍動で3年ぶりの全国出場/関東女子大学春季Aブロック対抗戦
昨年の雪辱を果たした。Aブロックで迎えた春季対抗戦。雨の中行われた初日は、2位の東北福祉大と7打差の3位と好位置につけた。対する2日目はチーム全体がスコアを落としてしまい順位を一…

有終の美飾れず悔しい7位 4年生引退へ/信夫杯争奪日本女子大学対抗戦
大学ゴルフ部の頂点を決める信夫杯。冬本番のような寒さに加え午後から雨が降るという辛いコンディションの中行われ明大は7位。目標としていた優勝には程遠い結果に終わった。この日をもって…

1打で制し駒大に勝利 男子は見事Aブロック昇格/関東大学秋季Bブロック対抗戦
男子のAブロック再帰をかけ行われた秋季Bブロック対抗戦。初日が雨天中止となり、2日目にすべてが決まる展開に。1年生から3人出場し全員4オーバー以内で試合を終えるなどこれからの明大…

信夫杯出場決定 最終日に驚異の追い上げを見せる/関東大学秋季Aブロック対抗戦
秋季Aブロック対抗戦が2日間にわたって行われた。初日は最下位に沈み、出だしが遅れた。しかし最終日には全員が70台前半のスコアをたたき出し、二つ順位を上げて2季連続の4位。これによ…
首位争いも最終日崩れ14位タイ 勝亦/日本学生選手権
4日間にわたり大学ゴルフの日本一を決める日本学生選手権が行われ勝亦悠斗主将(営4=富士市立)が14位タイで最終日を終えた。勝亦は2日目首位に立つも最終日に崩れた。同じく出場した斉…

力出し切れず 無念のBブロック降格/関東大学春季Aブロック対抗戦
あと一歩及ばなかった。初日は必死に食らい付き5位につけた。しかし鬼門の2日目、他大との接戦に焦燥し自分たちのプレーができず、終わってみると5位の専大とわずか3打差の6位で最下位に…
全国に2打及ばず涙の5位/関東女子大学春季Aブロック対抗戦
またしても全国出場はかなわなかった。初日は4位タイと全国に行ける位置に何とかつけた。しかし2日目、接戦を制すことができなかった。Bブロック降格は避けたものの全国女子大学対抗戦の出…

4年生最後の全国も入賞届かず/信夫杯争奪日本大学対抗戦
団体戦の全国大会・信夫杯が今年も開催された。創部以来初となる男女同時での出場を達成した明大だったが、男子は581ストロークで12校中5位、女子は463ストロークで8校中8位に終わ…

それぞれの力を発揮 経験糧に信夫杯へ/朝日杯争奪日本学生選手権
秋の個人戦の全国大会である朝日杯が行われ、前日に行われた予選ラウンドの結果を踏まえて、男子は斉藤史晶(営1=新潟産大附)、女子は中田綾乃主将(商3=盛岡中央)、山本気恵(営3=米…

3年ぶり信夫杯へ! 明大初男女同時出場の快挙達成/関東大学秋季Aブロックリーグ戦
9日の女子に引き続き、男子もブロックのリーグ戦が行われた。午前がダブルス、午後がシングルスで構成されている。11日の対戦校・中央学大とは引き分けで試合を終えた。両校の勝ち数は並ん…
信夫杯出場権獲得 厳しい条件下も耐え抜き4位/関東女子大学秋季Aブロック対抗戦
秋季Aブロック対抗戦が行われた。最終日となった9日は、台風の影響で悪天候のため試合は途中中断。初日の8日終了時点での順位が最終成績となり、明大は4位に終わった。この結果、10月に…

4位タイで最終日迎えるも前半に崩れ上位入賞ならず/日本女子学生選手権
上位進出が見込まれるも悔しさが残る結果となった。女子学生一を決める日本女子学生選手権が26日から3日間行われた。明大から唯一出場の田中友理奈(法2=埼玉栄)は最終日首位と3打差で…