ウエイトリフティング

(9) 佐藤智則&韓慶一

 3年目に突入した合宿所生活ですが、最近の生活はいかがですか?佐藤「上級生になったことで使える時間が増えた。文武両道を目標に頑張っていきたいね。知識と強さを兼ね備えた男になる!」韓…

一般記事
1999.01.01

谷崎復調も、体重差に泣く/全日本学生個人選手権

 大会記録が次々と更新されていくハイレベルな展開が見られた今大会。本学からはエース・谷崎を筆頭に、重量級の精鋭6名が出場した。 メイジ勢の先陣を切るのは谷崎。前回、前々回と不本意な…

一般記事
1999.01.01

(8) 佐藤英人&塩山泰行

 待望の第8回は佐藤(英・政経4)と塩山(政経4)が登場。代替わりを終え、最高学年として新たなスタートに立った2人に今後の目標を熱く語ってもらいました!最高学年となってみていかがで…

一般記事
1999.01.01

(7) 岡本祥平&佐竹拓也

 「挙げる」第7回は、新主将・主務となった岡本主将(政経3)と佐竹(政経3)です。新体制になった現在の心境から今後まで、さまざまなことを語っていただきました。息ぴったりのお二人のボ…

一般記事
1999.01.01

(6) 水田武志

 今回で第6回目となる「挙げる。」は「セコンドは勇気と決断力」と語る明治の名セコンド水田剛史(政経4)です!!セコンドとして参加された最後のインカレはどうでしたか?「ん~寂しかった…

一般記事
1999.01.01

(5) 山崎竜二

 第5回はわが道を行くリフター・山﨑(政経4)編をお送りします。いつでもマイペース、しかしウエイトに対する真剣な態度を人一倍持っている山﨑のウエイト秘話をお楽しみください!まずウエ…

一般記事
1999.01.01

見せた集大成、4年生をつなぐきずな/全日本大学選手権

 4年生にとっては、最後の試合となるインカレ。それだけに懸ける想いも強かったが、結果は総合5位と悲願の優勝は達成されなかった。しかし、湊主将や津軽が随所で表彰台に輝く活躍を見せる。…

一般記事
1999.01.01

(4) 湊信彦主将&園田幸太郎

 インカレ直前の第4回は湊主将(商4)と園田(政経4)が登場。今年の主将、主務として部をまとめあげてきた2人です。部を思う気持ちは誰よりも強い2人がインカレについて、最高学年のあり…

一般記事
1999.01.01

(3) 津軽真裕

 第3回は、みんなの頼れる兄貴分・津軽(農4)に迫ります。インカレまであとわずか、インカレのことはもちろん、大学4年間を振り返っていただきました。こわもてとは相反し、とっても明るく…

一般記事
1999.01.01

(2) 桜庭和己&平野孝治

 第2回はインカレを1ヵ月後に控えた、桜庭(政経4)・平野(農4)に迫ります。「お互いに似たような性格」といわれている2人。話は、合宿所生活での思い出から、最後のインカレに懸ける熱…

一般記事
1999.01.01

(1) 小山内伸明&高橋純兵

 第1回目は、軽量級の56㎏級。現在明治の56㎏級にはこの1年生コンビ小山内伸明(政経1)と高橋純兵(政経1)しかいません。小さな体でも100㎏以上のバーベルを挙げる2人。インカレ…

一般記事
1999.01.01

新時代の幕開け/全日本学生新人選手権

新時代の幕開け/全日本学生新人選手権 全日本の大学から新人選手が集結し、最重量を持ち上げたものに王者の称号が与えられる今大会。本学からは、桜庭、園田、平野、岡本、佐藤、塩山、山口ら…

一般記事
1999.01.01