バドミントン

男女明暗の分かれたインカレ団体戦/全日本学生選手権

 4年生にとって最後の公式戦となる今大会。初日の団体戦では男女共に2回戦敗退という結果だったが、男子は自信をつかみ、女子は課題と悔いが残る試合内容となった。 男子は第1戦ではシング…

一般記事
1999.01.01

念願叶わず、無念の入替戦/関東大学秋季リーグ入替戦

 いよいよ入替戦の日がやってきた。女子は余裕の1部残留を、男子は念願の1部昇格を誓い試合に臨む。 男子の相手は青学大。春に負けたリベンジを果たしたい本学だったが、調子が出ない選手た…

一般記事
1999.01.01

男子、奇跡の優勝!入れ替え戦へ/関東大学秋季リーグ戦

 5日間あるリーグ戦も後半戦に突入し、残り2日となった。女子は強豪ばかりの1部でまず1勝を、男子は前半戦の勢いのまま全勝優勝で1部昇格を目指す。  4日目、女子の相手は春季2位の専…

一般記事
1999.01.01

男女ともに健闘し後半戦へ/関東大学秋季リーグ戦

 ついに開幕した秋季リーグ。夏の合宿を経て遂げた成長を示すため、男子は2部リーグ優勝・1部昇格を、女子は上位入賞を目指しチーム一丸となって闘う。 男子第1戦の相手は東海大。第1シン…

一般記事
1999.01.01

男女ともに成績奮わず/東日本選手権大会

 久々の公式戦となる今大会。目前に迫った秋季リーグに向けて、団体戦でのチームの調整が目標とされた。 男子団体1・2回戦は春季2部リーグ優勝の実力を見せ付け圧勝。しかし3回戦では格上…

一般記事
1999.01.01

男子、念願の1部昇格叶わず/関東大学春季リーグ入替戦

 春季2部リーグで圧倒的な力を見せ付け全勝優勝した男子は、1部リーグ昇格を目指し勢いに乗ってこの戦いに臨む。相手は昨年の入替戦で敗北を喫した青学大。二度目を迎える因縁の対決を勝利で…

一般記事
1999.01.01

リーグ戦閉幕、男女共に入替戦へ/関東大学春季リーグ戦

 男女共に正念場を迎えたリーグ終盤戦。共に1部で戦うことを目標に掲げる本学だが、最終結果は男子2部優勝、女子1部最下位となり、両部門ともに入替戦に臨む異例の結果となった。 1部の洗…

一般記事
1999.01.01

ルーキーの活躍光る/関東大学春季リーグ戦

 いよいよ開幕を迎えた春季リーグ戦。女子は1部、男子は2部とフィールドは違えど、共に白熱した戦いを見せている。 昨年、創部初の1部昇格を果たし、勢いに乗っている女子部。しかし初めて…

一般記事
1999.01.01

黄金ペア、1部に向け始動/関東学生春季リーグ戦

 今季、注目のルーキーは、石川(文1)・村山(農1)ペア。共にインターハイ上位入賞の実績を持つ超高校生級プレイヤーだ。大学からペアを組むことになる2人。「当面の課題はチームワーク」…

一般記事
1999.01.01

インカレ、無念の1回戦敗退/全日本学生選手権

 4年生にとっては最後の公式戦となったインカレ。格上の京産大を相手に健闘するものの、敗北を喫し無念の1回戦敗退となった。 今季、着実に力をつけてきた本学。しかし、1回戦の相手は関西…

一般記事
1999.01.01

団体戦、不完全燃焼に終わる/関東学生新人選手権

新人戦初日、団体戦が行われた。男子は1部校である早大と中大に惨敗。女子はダブルスで1勝するもシングルスで粘り切れず敗北を喫した。

一般記事
1999.01.01

秋山・富永ペアが準決勝進出/新人選手権大会

 個人戦ダブルス。仲間が次々と敗れていく中、秋山・富永ペアがベスト4にまでのぼりつめ、来月14日に行われる準決勝へ挑む。

一般記事
1999.01.01