
(1)4年生引退インタビュー 主将・成田博陽
6人と少数精鋭ながらもチームを引っ張り続け、今年度のチームスローガン『一丸』の体現に大きく貢献してきた4年生。引退から1カ月がたち、ヨット部での活動を振り返り、改めて何を思うのか…

風に苦戦した4日間 470級13位に/全日本学生選手権
今年度は福岡県で開催された全日本学生選手権(以下、全日本インカレ)。4日間で11レースが予定されていたものの、微風の影響で4レースのみ実施された。明大勢は470級のみが出場したが…

470級全日本インカレの切符をつかむも スナイプ級は惜しくも逃す/関東学生秋季選手権
来月福岡県で行われる全日本学生選手権(以下、全日本インカレ)の出場権が懸かる今大会。470級は7位で全日本インカレの切符をつかむが、スナイプ級は8位に惜しくも2点及ばず、9位で全…

服部友・豊満組が12位の好成績 他2艇も好レース見せる/全日本学生個人選手権
全国から集まった470級、スナイプ級の各54艇が日本一の称号を懸けて8レースを走る全日本学生個人選手権(以下、全日本個選)。470級には服部友賀(法3=津工)・豊満陸(政経3=大…

(3)明大スポーツ第530号『一般生も活躍中! 体育会特集』ヨット部インタビュー拡大版 後藤玲音
8月1日発行の明大スポーツ第530号の3面『一般生も活躍中! 体育会特集』で大学から競技を始めたいわゆる〝一般生〟が活躍できる要因を語ってくださったヨット部。本企画ではやむを得ず…

(2)明大スポーツ第530号『一般生も活躍中! 体育会特集』ヨット部インタビュー拡大版 副将・安藤彩葵
8月1日発行の明大スポーツ第530号の3面『一般生も活躍中! 体育会特集』で大学から競技を始めたいわゆる〝一般生〟が活躍できる要因を語ってくださったヨット部。本企画ではやむを得ず…

(1)明大スポーツ第530号『一般生も活躍中! 体育会特集』ヨット部インタビュー拡大版 主将・成田博陽
8月1日発行の明大スポーツ第530号の3面『一般生も活躍中! 体育会特集』で大学から競技を始めたいわゆる〝一般生〟が活躍できる要因を語ってくださったヨット部。本企画ではやむを得ず…

服部友・豊満組が全日本個選へ/関東学生個人選手権
上位18艇の全日本学生個人選手権(以下、全日本個選)行きの座を懸けて、全91艇によって争われた今大会。明大からは全4艇が出場し、目まぐるしく天候の変わる難しい展開の中、地力を見せ…

服部・坂田組が全日本個選出場権を獲得! 安定した走り見せる/関東学生個人選手権
出場した全82艇のうち、成績上位18艇のみが8月末から開催される全日本学生個人選手権(以下、全日本個選)への参加資格が与えられる今大会。6艇が出場したスナイプ級では服部輝海(理工…
荒天の中で奮闘、総合7位/関東学生春季選手権
毎年ゴールデンウイークに開催される関東学生春季選手権。今年も葉山で行われ、470級は、服部友賀(法3=津工)・豊満陸(政経3=大垣東)組が全体5着の好成績を残し5位入賞。スナイプ…

4年生の花道飾れず 470級10位に沈む/全日本学生選手権
毎年開催地が異なる全日本学生選手権(以下、全日本インカレ)。今年の舞台は、風があまり吹かないことで知られる滋賀県琵琶湖だった。1年間の集大成として優勝を目指して挑んだものの、強豪…

470級全日本インカレ出場権獲得! スナイプ級は惜しくも出場権逃す/関東学生秋季選手権
両クラスで明暗が分かれた。全日本学生選手権(以下、全日本インカレ)の出場権を懸けて行われた今大会。470級は6位で全日本インカレ出場を決めるも、スナイプ級は10位に落ち込み、全日…