ハンドボール

苦手日大下し3連勝!全勝で日体大との大一番へ/関東学生秋季1部リーグ戦

 苦手とする日大を後半に一気に突き放し、開幕3連勝を決めた。相手を離しきれなかった前半、終了間際の連続4得点で差を付ける。後半に入ると勢いは加速し、3試合連続の30得点を記録する見…

一般記事
2013.09.08

筑波大に雪辱を果たし開幕2連勝/関東学生秋季1部リーグ戦

 完璧なゲーム展開で強豪・筑波大に33―21で勝利し、春季リーグ戦の雪辱を果たした。ディフェンス、オフェンス共にさえ渡り、序盤から相手を突き放す展開に。特にキーパー荻原良太(営4=…

一般記事
2013.09.02

秋リーグ開幕戦 法大との接戦制し白星スタート/関東学生秋季1部リーグ戦

 序盤から激しい打ち合いとなった。試合序盤、堤やエース池辺大貴(政経4=藤代紫水)などの活躍でいいスタートを切る。しかしディフェンスのスキを突かれてのカットイン、ミスから逆速攻を許…

一般記事
2013.09.01

大接戦も筑波大に惜敗 春リーグを5位で終える/関東学生春季1部リーグ戦

 勝利にはあと1歩届かなかった。リーグ戦最終戦となった筑波大戦。序盤から両者譲らない好ゲームとなり、緊迫したムードで試合が進む。しかし同点で迎えた残り2秒、相手が放ったステップシュ…

一般記事
2013.05.19

前半苦戦も、後半突き放し桐蔭横浜大に勝利/関東学生春季男子1部リーグ戦

最初は苦戦したものの、後半は実力の差を見せつけた。シュートミスが多くなかなか点を決められず、開始15分でたったの5得点。今季昇格してきたばかりの桐蔭横浜大に、前半は3点しか差を付け…

一般記事
2013.05.14

安定した試合運びで法大に快勝/関東学生春季1部リーグ戦

 安定した試合運びで勝利を収めた。試合全体としてはミスもあったものの、開始から試合を優位に運んだ。後半に入っても勢いは衰えることなく、一時13点差をつけるなど相手を圧倒。終盤下級生…

一般記事
2013.05.06

格下・立大に大苦戦も勝利を収める/関東学生春季1部リーグ戦

  まさかの大苦戦だった。リーグ戦もいよいよ後半戦に入り6試合目。この日の相手立大は、今季1部リーグに復帰したばかりの格下だけに大勝が予想された。しかし試合を通して明大がミスを連発…

一般記事
2013.05.03

王者日体大に敗れ、負け越しでリーグ戦を折り返す/関東学生春季1部リーグ戦

 リーグ戦も中盤に入り、ここまで2勝2敗。これ以上黒星を増やしたくはなかったが、学生王者日体大に敗れた。前半は常にリードされる展開で試合が進んだが、後半に入るとディフェンスが機能し…

一般記事
2013.05.01

点差縮められず早大に敗戦/関東学生春季1部リーグ戦

 後半の5連続失点が響いた。2点ビハインドで臨んだ後半。立ち上がりに2点を先取したが「攻めを意識してディフェンスの集中力が切れてしまった」(荻原良太・政経4=駿台甲府)とディフェン…

一般記事
2013.04.24

エース池辺の活躍で東海大に勝利/関東学生春季1部リーグ戦

 エースの活躍でシーズン初勝利を手にした。開始10分までは均衡を破れずにいたが、池辺大貴(政経4=藤代紫水)のシュートで勝ち越すと、その後は優位に試合を進める。ここから得点王3度の…

一般記事
2013.04.15

ミス目立ち開幕戦黒星/関東学生春季1部リーグ戦

 ミスが目立ち開幕黒星スタートとなった。前半10分までは互角の勝負を展開するも中盤から後半にかけて、パスやキャッチのミスが目立ち攻撃がかみ合わなかった。すると、逆速攻を決められ、失…

一般記事
2013.04.14

王者・日体大に大敗/全日本学生選手権

 順当の勝ち上がりを見せ準々決勝に進み、昨年のインカレ王者・日体大に挑んだ。前半開始からノーマークシュートのチャンスをつくるが、点を決め切れない。流れは日体大のものとなり、前半に大…

一般記事
2012.11.18