
筑波大に完勝 開幕2連勝飾る/関東学生春季1部リーグ戦
終盤の猛攻に耐え、開幕2連勝を飾った。競り合った試合が予想されたが前半から厳しいディフェンスから流れをつかみ、前半だけで9点差が付く一方的な展開になった。後半に入ってやや押し込ま…

接戦制し開幕戦白星/関東学生春季1部リーグ戦
堤由貴(営4=洛北)の速攻が試合を決めた。4点のリードを許して迎えた後半。中盤に明大、中大共に退場者を出し、5人対4人の時間が訪れる。数的優位のこの状況で吉野のロングシュートや岩…

新チーム発足後初の練習試合で勝利!
「個々の意識の改革」を軸に今季のチームを引っ張る。主将の堤は「今年の目標は、どの大会でも3位以内を確実に狙うこと」と話す。春秋ともに5位と不本意な成績に終わった昨年より上の順位を…

日体大に敗れ無念の2回戦敗退/全日本学生選手権
日体大の壁は厚かった。序盤から速攻などで簡単に得点を許し、前半を10点差で折り返す。後半に入って得点こそ増えたものの最後まで日体大の速攻を止めることができず差を広げられ、20―3…

近大に快勝 序盤でペースつかむ/全日本学生選手権
序盤の猛攻が勝利につながった。近大ボールから始まった前半は、最初のシュートを荻原良太(営4=駿台甲府)がナイスセーブで拒んだ。そのまま速攻につなげ、池田稔(農2=藤代紫水)がシュ…
(18)悲願のインカレ制覇へ 目指すは頂点!
勝負は2回戦 ヤマ場は早くも訪れる。2回戦でU22日本代表エースの元木を筆頭に、有力選手がそろうインカレ連覇中の日体大と当たることが濃厚。秋季リーグ戦では序盤に食らいつくも、終盤に…
東海大に逆転負け インカレシード権逃す5位に終わる/関東学生秋季1部リーグ戦
ミスが響き、重要な一戦をものにすることができなかった。インカレシード権となる4位を懸けて臨んだ最終戦。序盤リードを奪われるも、秋リーグ敢闘賞を受賞したGK荻原良太(営4=駿台甲府…
エース不在の戦いで国士大に手痛い敗戦 2位争いから転落
リーグ戦も残り2戦。ここまで5勝2敗と好位置に付ける明大はこの日、2位を狙う上で絶対に落とせない国士大との対戦。前半3分に池辺大貴(政経4=藤代紫水)が失格となり開始直後から追い…
後半に突き放し桐蔭横浜大を下す/関東学生秋季1部リーグ戦
後半に突き放し桐蔭横浜大を下す/関東学生秋季1部リーグ戦 最後に力の差を見せた。相手はここまでわずか1勝にとどまる桐蔭横浜大。攻守ともにうまくいかず前半を同点で折り返す。後半に入っ…
春の王者・早大相手に接戦を繰り広げるも惜敗/関東学生秋季1部リーグ戦
春の王者・早大相手に接戦を繰り広げるも惜敗/関東学生秋季1部リーグ戦 「最後の勝負所でシュートを外したのが全て」(松本勇監督)。最大6点あった差を、徐々に詰め1点差とした残り5分。…
苦しみながらも、接戦を勝利/関東学生秋季1部リーグ戦
接戦を制した。前半ミスが目立つも、終盤に得点を重ね5点差をつけた。しかし、後半開始早々2連続失点。7分には追いつかれ、さらに逆転を許した。そこからシーソーゲームを繰り広げる。1点…

日体大に食らいつくも、終盤に突き放され秋リーグ初黒星/関東学生秋季1部リーグ戦
日体大の壁は厚かった。「昨日まではベンチもコートも盛り上がって試合ができていたけど、今日はコートに少し元気がなかった」(吉野樹・政経1=市川)と開幕3連勝中の勢いそのままにとはい…