ハンドボール

今季初白星! 勝利のカギはディフェンス/関東学生秋季1部リーグ戦

 念願の今季初白星だ!入れ替え戦回避のために何としても負けられないこの試合。相手は春の入れ替え戦で1部に昇格した立大だが、現在得点ランキングで吉野樹(政経3=市川)に次ぐ2位につけ…

一般記事
2015.09.20

前半果敢に攻めるも後半に大敗/関東学生秋季1部リーグ戦

 決定力不足だった。前半はエース・吉野樹(政経3=市川)が先制し、攻防戦を繰り広げ2点リードで折り返す。しかし後半は国士大のペースに飲まれた。12分間明大はゴールを狙うも無得点。後…

一般記事
2015.09.14

負けなしの筑波大に屈せず引き分けへ/関東学生秋季1部リーグ戦

 最後の最後まで集中力を切らさなかった。秋季リーグ戦5試合目の対戦相手はトップ争いの筑波大。これまで1勝も挙げられていな明大にとって譲れない試合だった。前半は吉野樹(政経3=市川)…

一般記事
2015.09.13

最大11点差から驚異的粘り! 次につながる勢い見せる/関東学生秋季1部リーグ戦

 前半のビハインドが響き惜しくも22―25で東海大に敗れた。後半、最大11点差離されたところから池田稔主将(農4=藤代紫水)、木村優太(農3=藤代紫水)の活躍で2点差まで追い上げる…

一般記事
2015.09.07

決定力不足露呈 駿河台大に敗戦/関東学生秋季1部リーグ戦

 手痛い黒星を喫した。秋季リーグ戦3戦目の相手は1部に昇格したばかりの駿河台大。ここまで白星がなく、この試合で勝利を収め流れをつかみたい明大だったが、意地を見せることができなかった…

一般記事
2015.09.06

早大に惜敗 開幕2戦で勝ち星なし/関東学生秋季1部リーグ戦

 開幕戦を引き分けで終えた明大は、2戦目に強豪の早大と対戦。1点を争う好ゲームを展開するも、ディフェンスの乱れからリードを許し最後に追い上げるも、わずかにおよばず28―30で敗戦。…

一般記事
2015.08.31

秋季リーグ開幕! 日体大に劇的引き分け/関東学生秋季1部リーグ戦

 およそ1カ月に渡る秋季リーグ戦が開幕した。開幕戦の相手は春季リーグ3位の日体大。速攻を武器とするチーム同士の対戦は序盤からシーソーゲームとなった。キーパーの連続セーブの間にリード…

一般記事
2015.08.30

立命大に勝利するも課題の見つかる試合に/明立定期戦

 今回で67回を迎える明立定期戦は日大八幡山体育館で開催された。1試合目の両大学のOB戦では応援も盛り上がり、笑いあふれる和やかな雰囲気で行われた。一方、現役の定期戦は36―24と…

一般記事
2015.06.29

慶大に勝利するも、早大に完敗/早慶明定期戦

 毎年恒例の早慶明定期戦が、明大和泉体育館にて行われた。就職活動で4年生の出場人数は少なく、エース吉野樹(政経3=市川)もユース代表合宿で欠場。主力メンバーが欠ける中、初戦の慶大戦…

一般記事
2015.06.15

早大に勝利!2連勝でリーグ戦終える/関東学生春季1部リーグ戦

 春リーグ最終戦を勝利で飾った。昨秋のリーグ覇者、早大との対戦となったこの日。序盤から常にリードをする展開で試合を進め、前半を6点のリードで終える。後半に逃げ切れないのがこの春のチ…

一般記事
2015.05.17

東海大との大一番 攻守で圧倒し快勝/関東学生春季1部リーグ戦

 価値ある1勝を挙げた。ここまで負けなしで圧倒的な強さを見せ付けている東海大との対戦。引き分け以上で優勝が決まる東海大と、入替戦回避のためになんとしても勝利が欲しい明大、お互いに絶…

一般記事
2015.05.12

序盤からシュート決まらず5敗目 反撃も不発に終わる/関東学生春季1部リーグ戦

 筑波大に負け再び連敗を喫した。前日の悔しさ残る日大戦から立ち直りたかったが1点目が7分を過ぎてからになるなど拙攻が目立った。守備も相手のセットオフェンスに対応できず33失点。決し…

一般記事
2015.05.06