体操

齋田が3連覇達成! 有終の美で笑顔の引退/霜月杯

齋田が3連覇達成! 有終の美で笑顔の引退/霜月杯 一般入部生のみが出場する大会の霜月杯が行われ、明大からは4人が出場した。団体戦は昨年の6位から2個順位を上げ、4位。個人総合では大…

一般記事
2016.11.21

大谷種目別つり輪で5位/全日本学生選手権

大谷種目別つり輪で5位/全日本学生選手権 全日本インカレの最終日、明大からは男女7人が種目別決勝に出場。男子では大谷陸人(営2=常磐大)がつり輪で5位、また女子では初出場のルーキー…

一般記事
2016.08.25

チーム石井最後のインカレ 笑顔と涙の最後/全日本学生選手権

チーム石井最後のインカレ 笑顔と涙の最後/全日本学生選手権 全日本インカレがサンドーム福井で行われ初日に男子団体が9位の成績を残した。石井心健主将(政経4=藤井)率いるチームの総合…

一般記事
2016.08.20

目指せ400点越えで男子団体上位入賞/全日本学生選手権事前取材

目指せ400点越えで男子団体上位入賞/全日本学生選手権事前取材 8月19日から全日本インカレがサンドーム福井にて開幕する。男子部は東日本インカレで398.400点のスコアで昨年より…

一般記事
2016.08.18

男子部はルーキーが鮮烈デビュー 女子部は団体通過ならず/東日本学生選手権

男子部はルーキーが鮮烈デビュー 女子部は団体通過ならず/東日本学生選手権 男女団体通過とはならなかった。東日本インカレで男子団体は2部3位で全日本インカレ出場が決定し、個人総合枠も…

一般記事
2016.05.23

全日本インカレ出場へ 大一番に挑む/東日本学生選手権

全日本インカレ出場へ 大一番に挑む/東日本学生選手権5月21日に東日本インカレが開幕する。男子部はこの試合が今シーズンの開幕戦。昨年はケガ人を出しながらもサポート選手でカバーし合い…

一般記事
2016.05.20

網中が50点越え! 団体3位で東日本インカレ進出決定/東日本学生グループ選手権

網中が50点越え! 団体3位で東日本インカレ進出決定/東日本学生グループ選手権 今シーズン開幕戦である東日本学生グループ選手権は女子団体が238.400点で3位に入った。団体では女…

一般記事
2016.04.25

齋田が2連覇達成 種目別2種でも優勝を果たす/霜月杯

齋田が2連覇達成 種目別2種でも優勝を果たす/霜月杯 一般入部生のみで行われる霜月杯に明大から4人の選手が出場した。団体は6位と昨年を上回る結果出なかったものの、齋田祐暉(文3=サ…

一般記事
2015.11.25

大谷 目標の80点越え達成に大満足/関東学生新人交流選手権

大谷 目標の80点越え達成に大満足/関東学生新人交流選手権 全日本インカレ以来の公式戦となった今大会は、新人戦と交流戦が2日間にわたって行われた。明大からは、男子9人、女子6人が出…

一般記事
2015.11.03

桑原主将笑顔の引退 新チーム体制へ/全日本学生選手権

桑原主将笑顔の引退 新チーム体制へ/全日本学生選手権 全日本インカレ最終日、明大からは男女5人の選手が決勝の舞台へ。今年1年間明大を率いてきた桑原嘉唯主将(商4=静岡学園)は種目別…

一般記事
2015.08.25

主将、エース、ルーキーが躍動! 男子団体9位/全日本学生選手権

主将、エース、ルーキーが躍動! 男子団体9位/全日本学生選手権 全日本インカレがリージョンプラザ上越で行われ初日に男子団体が9位の成績を残した。4月に受けた手術から復帰となった桑原…

一般記事
2015.08.21

全日本インカレ出場メンバー決定!/練習取材

全日本インカレ出場メンバー決定!/練習取材 8月に行われる全日本インカレの男子団体メンバー選出のための選考会が4日間にわたり行われた。5月に行われた東日本インカレでは、エースの石井…

一般記事
2015.07.17