準硬式野球

投打かみ合い法大との接戦を制す/東京六大学秋季リーグ戦

 勝ち点奪取のため絶対に勝ちたい法大2回戦。3回裏に先制し、その後も少ない好機をモノにし追加点を加えた。6回表には2点返されるも、点差を守り抜き4-2で勝利。3回戦へ望みを託した。…

一般記事
2019.09.16

初回のリードを守り切れず 3―4で法大に逆転サヨナラ負け/東京六大学秋季リーグ戦

  慶大に勝ち点を収めて迎えた法大戦。初回に3点のリードを奪うが、その後は得点を重ねることができず。同点のまま迎えた延長10回裏に押し出しの四球でサヨナラ負けを喫した。&…

一般記事
2019.09.14

高島完投! 慶大に連勝し勝ち点を奪取/東京六大学秋季リーグ戦

 大量得点で勝利した1回戦とは対照的なロースコアの試合となった。初回に本塁打を浴び2点を失うも、即座に取り返し引き分けのまま勝負は8回へ。千田京平主将(農4=花巻東)の二塁打と兼村…

一般記事
2019.09.02

14得点で慶大にコールド勝ち リーグ制覇に向けて幸先の良いスタート/東京六大学秋季リーグ戦

 全日本大学選手権の激闘もつかの間、秋季リーグ戦が開幕。14得点を奪う猛攻で、慶大に8回コールド勝ちを収めた。 ◆8・31~10・20 東京六大学秋季リーグ戦(早大伏見グ…

一般記事
2019.08.31

打線沈黙で九州産大に完敗 千田組の夏は全国ベスト4に終わる/全日本大学選手権

 準決勝の相手は九州産大。相手先発の力強い直球の前に打線が抑え込まれた。先発・高島泰都投手(法2=滝川西)は粘りの投球を見せるも、最後まで得点を奪うことができず、0-4で準決勝敗退…

一般記事
2019.08.27

前戦に続き打線爆発! 近大を下しベスト4進出/全日本大学選手権

  準々決勝の相手は関西の強豪・近大。初回から打線が機能し、先発・前田は制球に苦しんだが、7回途中を4失点の投球。投打がかみ合い、ベスト4に駒を進めた。 ◆8・…

一般記事
2019.08.25

エース・服部5回零封! 打線も15得点で広島大に大勝/全日本大学選手権

 雨で1日順延となり、迎えた2回戦の相手は広島大。初回から打線が爆発して計15得点。投げてはエース・服部が5回を無失点に抑え、2回戦を突破した。 ◆8・21~8・27 全…

一般記事
2019.08.24

全日本開幕! サヨナラ勝ちで昨年度王者・中京大を倒す/全日本大学選手権

関東王者として挑んだ全日本大学選手権。昨年度同大会優勝校の中京大相手に苦戦を強いられたが、9回裏2死満塁から永井克樹外野手(営1=広陵)のサヨナラ打で初戦を突破した。◆8・21~8…

一般記事
2019.08.22

全国大会明日開幕! 読売巨人軍・坂本工宜投手 特別インタビュー

 日本一を目指す戦いが始まる。初戦がいよいよ明日に迫った全日本大学選手権。今回は大会を前に準硬式野球出身の坂本工宜投手(読売ジャイアンツ)の特別インタビューをお届けする。坂本投手は…

一般記事
2019.08.21

全日本直前インタビュー(5) 千田京平

 24年ぶりに関東選手権を制し、8月22日から愛知県で行われる全日本大学選手権への進出を果たした明大準硬式野球部。本企画では全日本での活躍が期待される選手を全5回にわたって紹介しま…

一般記事
2019.08.21

全日本直前インタビュー(4) 竹村律生

24年ぶりに関東選手権を制し、8月22日から愛知県で行われる全日本大学選手権への進出を果たした明大準硬式野球部。本企画では全日本での活躍が期待される選手を全5回にわたって紹介します…

一般記事
2019.08.20

全日本直前インタビュー(3) 高桑一真

 24年ぶりに関東選手権を制し、8月22日から愛知県で行われる全日本大学選手権への進出を果たした明大準硬式野球部。本企画では全日本での活躍が期待される選手を全5回にわたって紹介しま…

一般記事
2019.08.20