アメリカンフットボール

グリフィンズ 課題の残る勝利/関東大学1部リーグ戦

 今年も関東大学アメリカンフットボールリーグ戦が開幕した。1部Aグループの本学グリフィンズは横浜国大、一橋大、東海大、東大、日体大、慶大、法大を相手に戦い、クラッシュボウル、甲子園…

一般記事
1999.01.01

グリフィンズ 一橋大に快勝/関東大学1部リーグ戦

 リーグ第2戦。グリフィンズは一橋大クリムゾンに対し完封勝ちを収めた。

一般記事
1999.01.01

攻守ともに圧倒し、リーグ2連勝!/関東大学1部リーグ戦

 初戦の横浜国大戦で多くの課題を露呈したグリフィンズ。リーグ2戦目となった今試合は、一橋大を相手に試合の主導権を渡さず、攻守ともに圧倒して2勝目をつかんだ。 グリフィンズのレシーブ…

一般記事
1999.01.01

グリフィンズ、東海大に快勝/関東大学1部リーグ戦

 第3節の東海大戦。レッドゾーンでのオフェンスが甘いという課題を克服し、大量点差で快勝した。

一般記事
1999.01.01

東海大に大勝で3連勝/関東大学1部リーグ戦

 現在2連勝と勢いに乗るグリフィンズ。迎えた第3戦は2連敗中の東海大が相手だ。横国大、一橋大より一枚上手の相手だけに、今後対戦する強豪校を相手にどれだけの結果を残せるかという試金石…

一般記事
1999.01.01

苦しみながらも、東大に逆転勝ち/関東大学1部リーグ戦

 連日の雨による練習不足も影響し、開始直後に先制されてしまう。しかし、徐々にペースを取り戻し逆転勝利を収めた。

一般記事
1999.01.01

QB#16田中(蔵)のパス炸裂!リーグ4連勝を飾る/関東大学1部リーグ戦

 リーグ3連勝中の好調グリフィンズ。第4節では東大ウォーリアーズを迎え撃った。序盤こそ相手の万全なスカウティングを前に苦戦を強いられながらも、後半にはアジャスト。ビッグプレー連発で…

一般記事
1999.01.01

日体大に辛勝 1部リーグ戦/関東大学1部リーグ戦

 リーグ戦第5節。無傷の4連勝で迎えたグリフィンズは、日体大を相手に苦戦しながらも勝利を収めた。

一般記事
1999.01.01

薄氷の勝利でリーグ5連勝 いざ、運命の2連戦へ/関東大学1部リーグ戦

 ここまでリーグ全勝で勝ち進んでいる明大グリフィンズ。第5戦の相手は日体大トライアンファントライオンだ。山場としている慶大ユニコーンズ、法大トマホークスとの2連戦へ向け、磐石の勝利…

一般記事
1999.01.01

選手インタビュー(3)~清水巧次郎~

 第3回はCB#24清水巧次郎選手(理工4)です。――慶大戦まで残り1週間を切りました。現在のチーム状況を教えてください。 「慶大戦、法大戦に向けて、個人個人がこれまで以上に緊張感…

一般記事
1999.01.01

いざ法政戦へ!慶大に勝利/関東大学1部リーグ戦

 法大とともに、ここまでリーグ戦全勝のグリフィンズ。前節で法大を苦しめた慶大を相手に、前半は攻守共に圧倒。しかし後半に入り慶大の猛追に遭うなど苦しい戦いとなったが、6点差を守りきり…

一般記事
1999.01.01

運命分けた4thdown/関東大学1部リーグ戦

 メジャーが終わり、審判が4thdownのノーゲインを告げる。その瞬間、選手、ベンチ、観客席が一つになった。絶体絶命のピンチを乗り切ったグリフィンズは、勢いそのままに宿敵法大への挑…

一般記事
1999.01.01