
(6)LB柳龍太郎「みんなを巻き込んで自分からやっていく」
――現在4勝0敗となりますがチームの状況は言い方は極端だが、アメフトの「ア」の字も出来ていない。これから中大、慶大、日大と戦うのに勝っていく覚悟がプレーに感じられない。まだまだチー…

内容に不満を残すも関東学大に勝利/関東学生1部リーグ戦
明大のキックオフで始まった試合開始直後、DL#13桑名亮介(政経2=日大三)がQBサック。いきなり好プレーが飛び出した。このプレーをきっかけに流れをつかみたい明大だったが関東学大…
専大に辛勝、新たな課題浮き彫りに/関東学生1部リーグ戦
4Qに一時1TD(タッチダウン)差になるも、何とか明大グリフィンズが逃げ切ってリーグ3勝目を挙げた。 明大は1Q最初のシリーズで、この日もランが光るRB#25小形亮介主将(営4=…
苦戦強いられながらも逆転で開幕戦勝利/関東学生1部リーグ戦
開幕戦を白星で飾ったが「話にもならない」(岩崎恭之監督)と指揮官も納得のいかない課題が多く残った。5つのインターセプト決めながら、相手にも3つ許すなど攻撃陣にミスが目立った試合で…
(5)WR小谷田雅哉「どこからでもTDに持っていける存在に」
―――いよいよリーグ戦が始まりますが、合宿を通しての仕上がりは小谷田 春のオープン戦でパスがいまひとつだったので、そこを強化しなければいけませんでした。廣瀬(湧基・商3=足立学園)…
(4)QB廣瀬湧基「周りを生かしたオフェンスを」
リーグ戦へ向け新たなスタートを切った明大グリフィンズ。7年連続ブロック2位と、例年優勝戦線でし烈を極めながらも、あと一歩及ばないシーズンが続いてきた。そんな歴代のグリフィンズを越…
(3)三春恵介副将「攻めるディフェンスが目標」
第3回は今季副将を務めるDBの三春恵介(文4=日大三)。飛び抜けて明るい語り口調の内に秘めるのは、フットボールへの誰よりも熱い想い。今季のグリフィンズが掲げるスローガン『OVER…
(2)横田将信副将「全員で泥臭く勝てるチームとが、うちが目指す形」
第2回は今季副将を務めるOLの横田将信(営4=法政二)。昨年OL陣を支えた細野燿平(平25法卒)が抜け厳しい状況ながらも、先頭に立って再建に取り掛かる。「今年のOLは若いので、気…
神大相手に45点の圧勝/春季オープン戦
第1クォーターでRB#31高橋誉明(政経2=埼玉栄)がゴールライン前から押し込んで初得点を決める。中盤には小形主将がディフェンスを次々と抜き、センターから右側へ抜ける約75ヤード…
昨秋大勝した日体大に、わずか1TD差で辛勝/春季オープン戦
「持ち味や攻め方以前の問題。攻撃陣は評価するようなレベルじゃない」(岩崎恭之監督)。指揮官の口から出たのは厳しい言葉だった。決定打となりうる場面は各クォーターごとにあり、守備陣も…
(1)小形亮介主将「今年は自分がやらなきゃいけない」
――まず初めに昨年を振り返ってみてどうでしたか 小形:とりあえず昨年は準備不足だった部分がありますね。日大戦前の2週間で新しいことをやっていたので、それを今年は改善してい…
日大に敗北、7年連続ブロック2位/関東学生1部リーグ
「やることはやったと思うが、本当に今は悔しいということだけ」とチームをまとめるDL#99長谷川周平主将(商4=桐蔭学園)は苦しい表情を見せた。この試合明大グリフィンズはお家芸であ…