
TOP8残留へ前進 苦しみながらも専大に勝利/関東学生1部秋季リーグ戦
ロースコアの接戦を制した。第4Q、7-7の同点に追いつかれた直後の攻撃シリーズでRB#9福田夕斗(政経1=日大三)が自陣から一気にエンドゾーンまで持ち込むTDラン。最後は専大の反…
今季初勝利! 日体大に快勝/関東学生1部秋季リーグ戦
今季初白星を挙げた。秋季リーグではこれまで4連敗と悔しい思いをしてきた明大グリフィンズだが、今回は同じTOP8の相手・日体大に快勝。2010年に1部リーグAブロックに上がってから…

法大に敗れリーグ戦4連敗/関東学生1部秋季リーグ戦
秋季リーグ戦TOP8法大戦は14―42と圧倒された。昨年2位の法大に挑んだ試合は1Q(クオーター)に2本のTD(タッチダウン)でリードされる。RB#9福田夕斗(政経1=日大三)と…

王者日大に大敗/関東学生1部秋季リーグ戦
関東王者・日大の前に6―44で完敗を喫した。第1Q(クオーター)ではフィールドゴールで日大に先制されるが、RB#9福田友斗(政経1=日大三)の逆転TD(タッチダウン)で第1Qは6…
成長を見せるが早大に完敗 /関東学生1部秋季リーグ戦
悔しい連敗となった。第1Q(クオーター)早大初めの攻撃シリーズからTD(タッチダウン)で先制点を奪われるなど、最初の早大の勢いを終始まで食い止めることができなかった。明大のミスが…
成長を見せるが早大に完敗 /関東学生1部秋季リーグ戦
悔しい連敗となった。第1Q(クオーター)早大初めの攻撃シリーズからTD(タッチダウン)で先制点を奪われるなど、最初の早大の勢いを終始まで食い止めることができなかった。明大のミスが…
慶大に攻守に圧倒され秋季リーグ黒星発進/関東学生1部秋季リーグ戦
秋季リーグ開幕戦は慶大に10-34と大敗を喫した。第1Q(クオーター)に相手のパスを通されTD(タッチダウン)を許し先制される。その後も相手のパスとランを織り交ぜた攻撃の前にDF…

春季オープン最終戦! ルーキーのQBで国士大に勝利/春季オープン戦
春季オープンの最終戦。国士大との対戦で、明大は14-0で勝利を収めた。ケガ人やコンディションの悪い選手も多く前半は苦戦するも、後半で明大の意地を見せ、国士大に白星を挙げた。第3Q…
拓大撃破するも課題残る試合に/春季オープン戦
今季2回目の勝利を挙げた。拓大とのオープン戦は、第1Q(クウォーター)でTD(タッチダウン)を許すものの、第2QではDB#28杉山将太(文3=日大第三)がインターセプトリターンT…
専大に完勝/春季オープン戦
今季初勝利を挙げた。専大とのオープン戦は、開始早々にRB#1高橋誉明(政経4=埼玉栄)のTD(タッチダウン)ランで幸先よく先制。その後はミスで得点を取り切れない場面もあったが、2…

秋季リーグ最終戦で立大に大勝/関東学生1部秋季リーグ戦
秋季リーグ戦最終節が行われ立大に51―28で勝利した。前半開始早々に立大にTD(タッチダウン)とTFP(トライフォーポイント)を決められる。1分後にRB#22郡山淳(営4=桐蔭学…

実力差見せつけられ日大に完敗/関東学生1部秋季リーグ戦
意義のある戦いとなった。王者・日大を対戦相手に迎えたこの日。序盤は持ち前のラン攻撃を生かし切れず、さらに終始、日大のパス攻撃に圧倒され37点を奪われた。それでも後半、RB♯26梶…