
岩井が優勝 インカレに向けて視界良好/東日本学生春季選手権
大会3日目は明大から5人の選手が登場した。中でも活躍が光ったのは男子グレコローマンスタイル87キロ級に出場した岩井知史(文3=前橋西)。決勝では強敵相手に見事フォール勝ちを収め、…

曽野 3位入賞果たせず課題の残る結果に/東日本学生春季選手権
大会2日目は新人選手権男子フリースタイルが行われた。明大から11名出場するも、準々決勝までに全出場選手が敗退。65キロ級に出場した曽野壱晟(文1=いなべ総合)が善戦を見せるも、9…

曽野 3位入賞果たせず課題の残る結果に/東日本学生春季選手権
大会2日目は新人選手権男子フリースタイルが行われた。明大から11名出場するも、準々決勝までに全出場選手が敗退。65キロ級に出場した曽野壱晟(文1=いなべ総合)が善戦を見せるも、9…

大浦が悔しさ残し2度目の準優勝/東日本学生春季選手権
東日本学生春季選手権が開幕。大会初日は新人選手権グレコローマンスタイルが行われた。明大から9人が出場し、130キロ級の大浦響(営2=山形市立商)が準優勝。しかし各々の課題が明確に…

大浦が悔しさ残し2度目の準優勝/東日本学生春季選手権
東日本学生春季選手権が開幕。大会初日は新人選手権グレコローマンスタイルが行われた。明大から9人が出場し、130キロ級の大浦響(営2=山形市立商)が準優勝。しかし各々の課題が明確に…

強者集う明治杯 岩井、槇井は予選敗退/全日本選抜選手権
9月の世界選手権日本代表の第2次選考も兼ねた全日本選抜選手権(以下、明治杯)。全国から強豪選手が集まる大会は今年度、東京体育館で開催された。明大からは岩井知史(文3=前橋西)、槇…

底力見せた 東洋大に快勝し、11位でリーグ戦閉幕/東日本学生1部リーグ戦
7階級で争うリーグ戦、2日目からは順位決定戦が行われた。育英大、神大にまさかの大敗を喫し、何としてでも勝ちたい3日目。東洋大相手に5―2で見事勝ち星を挙げ、最終順位11位で今大会…

3位リーグへ 2日目での挽回期す/東日本学生1部リーグ戦
大学レスリングの団体戦・東日本学生リーグ戦が開幕。昨年度13位と無念の結果に終わった明大は再起を誓い、大会に挑んだ。初日は4チームの総当たり戦。初戦の早大、2試合目の国士大と敗戦…

リーグ戦直前! 注目選手インタビュー後編
明日、5月16日から東日本学生リーグ戦(以下、リーグ戦)が行われる。今大会は大学生の大会で唯一の団体戦だ。昨年度のリーグ戦の結果は無念の13位。今年度の目標は「8位以上」(坂井孝…

リーグ戦直前! 注目選手インタビュー前編
明日、5月16日から東日本学生リーグ戦(以下、リーグ戦)が行われる。今大会は大学生の大会で唯一の団体戦だ。昨年度のリーグ戦の結果は無念の13位。今年度の目標は「8位以上」(坂井孝…
全員が初戦敗退 日本代表内定者出せず/U23世界選手権・日本代表選考会
優勝すれば日本代表が内定するU23世界選手権・日本代表選考会が開催された。明大からは坂井孝太朗(文4=花咲徳栄)、三井潤(法4=鹿島学園)、岩井知史(文3=前橋西)、清水大輔(営…

1年生が躍動! 菊地が優勝し、世界へ/JOCジュニアオリンピックカップ
大会1日目はU-20の部が行われた。明大からは10名の選手が出場し、92キロ級の菊地一瑳(政経1=埼玉栄)が見事優勝。8月にポーランドで行われるU-20世界選手権への切符をつかん…