
日大との接戦制す 総合3位に終わる/春季関東学生1部リーグ戦
春季関東学生1部リーグ戦(春リーグ)最終日は、今リーグ無敗の強豪・日大と対戦した。専大戦の痛い敗退から気持ちを切り替えて臨んだ明大。最終7番までもつれ込む手に汗握る接戦となるも、…

連勝ストップ 専大に敗れ初黒星/春季関東学生1部リーグ戦
春季関東学生1部リーグ戦(春リーグ)4日目の相手は、昨年度の同リーグ戦で惜敗し涙をのんだ強敵・専大。開幕から5連勝し勢いに乗っていた明大だったが、終始流れをつかめず2―4と完全優…

早大を突破 粘り強い攻防でつかんだ5連勝/春季関東学生1部リーグ戦
大会3日目、春季関東学生1部リーグ戦(以下、春リーグ)全勝で5戦目を迎えた。対戦相手は宿敵・早大。接戦になるも、粘り強く戦い続けた明大は4―1で勝利し、開幕5連勝を飾った。 「…

駒大、中大に勝利! 4年生が存在感見せる/春季関東学生1部リーグ戦
大会2日目を迎えた春季関東学生1部リーグ戦。開幕から連勝スタートで勢いに乗る明大は駒大、中大と対決。駒大戦でストレート勝ちを収めると、中大戦では終盤追い上げられるも逃げ切り4連勝…

王座奪還へ 筑波大、法大下し連勝スタート/春季関東学生1部リーグ戦
春季関東学生1部リーグ戦が開幕。初陣となった筑波大戦は、最終7番までもつれ込むも何とか耐え抜き辛勝。この日2試合目の法大戦ではストレート勝ちを収め、無傷で初日を終えた。 初戦の…

木方が準優勝! 確かな実力見せつけた/関東学生新人選手権
4月31日から行われた関東学生新人選手権。2日目はシングルスが行われ、木方圭介(政経1=野田学園)が準優勝。芝拓人(情コミ1=野田学園)がベスト8入りを果たすなど、期待のルーキー…

新シーズン開幕 ダブルス3組が出場/関東学生新人選手権
期待の新人選手らが紫紺のユニホームを身にまとい戦う今年度初の大学公式戦。1日目はダブルスが行われ、千年颯太(文2=北科大)・齋藤輝心(商1=浜松修学舎)組がベスト16と健闘した。…

明大スポーツ号外 水野裕哉コーチインタビュー
戸上がパリ五輪代表に内定した背景には、明大進学後に二人三脚でともに歩んできた水野裕哉コーチの存在が大きい。今回は水野コーチにお話を伺い戸上の〝強さの秘訣〟に迫った。(この取材は3月…

明大スポーツ号外 戸上隼輔インタビュー
3月23日発行の明大スポーツ号外で1面を飾った戸上隼輔(政経4=野田学園)選手。本記事では紙面に載せきれなかったインタビューの拡大版を掲載いたします。(この取材は3月5日に行われ…

表彰台には一歩届かず 松田の最高順位4位で終える/全日本学生選抜選手権
大会最終日となった2日目は、予選リーグを勝ち抜いた16人で決勝トーナメントが行われた。明大からは宮川昌大(情コミ4=野田学園)、松田歩真(商3=野田学園)、山本歩(商3=出雲北陵…

戸上隼輔 最後のパリ五輪選考会で張本下しV/全農CUP大阪大会 第6回パリ五輪日本代表選考会
最後のパリ五輪代表選考会。戸上隼輔(政経4=野田学園)は準決勝を勝ち切ると、決勝では張本智和(智和企画)と対戦した。序盤は苦戦するも、最後は突き放して見事優勝を手にし…

手塚と高橋航は粘りを見せるも予選敗退 3人が決勝トーナメントへ/全日本学生選抜選手権
全国から実力者がそろった今大会。競技初日は予選リーグが行われた。明大からは宮川昌大(情コミ4=野田学園)、松田歩真(商3=野田学園)、山本歩(商3=出雲北陵)、手塚崚馬(政経3=…