卓球

(15)卓球男子団体、カナダを破り準々決勝へ

 現地時間4日に男子団体1回戦が行われ、日本はカナダに対しストレート勝ちを収めた。団体戦はシングルス4試合、ダブルス1試合で構成され、水谷隼選手(現スヴェンソン)は1番手にシングル…

一般記事
2012.08.04

(6)水谷、悔しさ残る4回戦敗退

 ロンドン五輪の男子シングルス4回戦が30日(現地時間)に行われた。水谷隼選手(スヴェンソン)はマイケル・メイス選手(デンマーク)との試合であったが、結果4-0のストレート負けを喫…

一般記事
2012.07.31

(4)水谷、3回戦突破

 現地時間30日の11時(日本時間19時)から行われた3回戦に水谷隼選手(スヴェンソン)が登場した。第3シードのため、この試合が水谷選手にとってはロンドン五輪の初戦。やや動きに硬さ…

一般記事
2012.07.31

インカレ連覇!2年連続グランドスラムへ王手/全日本大学総合選手権

 接戦をものにし、グランドスラム(春・秋季リーグ、インカレを連覇すること)へまた一歩近づいた。春季リーグで優勝し2年連続グランドスラムへの挑戦権を獲得した明大。今大会には全国の強豪…

一般記事
2012.07.15

まずまずの結果にも、インカレに向けて気を引き締める/関東学生選手権

 全国でも屈指の激戦区である関東の頂点を目指し、熱い戦いが繰り広げられた関東学生選手権。ダブルスは神巧也(政経2=青森山田)・平野友樹(商2=野田学園)組が大会連覇を果たし、シング…

一般記事
2012.07.05

ルーキー特集(2)

 2回目の今回は、期待のルーキー西森伸明(商1=上宮)と芝吹侑也(情コミ=倉敷工)に話を聞いた。――卓球を始めたきっかけは?西森 親ですね。親が2人とも卓球をやっていて、気付いたら…

一般記事
2012.06.20

ルーキー特集(1)

 1回目の今回は、リーグ戦での活躍が目立った松下海輝(商1=希望が丘)と大学デビュー戦で勝ち星を挙げた村田俊裕(法1=東京学館浦安)の2人に話を聞いた。――なぜ明治大学を選んだので…

一般記事
2012.06.20

“全勝”で春季2連覇達成/関東学生春季1部リーグ戦

 決して油断はしなかった。伝統の明早戦を4-2で制し、“全勝”で春季リーグ戦2連覇達成。前日の試合で早大が専大に敗れたため優勝は決まっていた。しかし、&ld…

一般記事
2012.05.19

「全勝優勝」に王手/関東学生春季1部リーグ戦

 春季リーグ戦6試合目、中大に4-1で勝利。松下海輝(希望が丘=商1)が敗れたものの、平野友樹(野田学園=商2)が単複で活躍し、目標である「全勝優勝」に王手をかけた。また、同日に行…

一般記事
2012.05.16

専大撃破!リーグ戦の天王山制す/関東学生春季1部リーグ戦

 今季全勝の両校が火花を散らす事実上の優勝決定戦。1番手で登場した神巧也(政経2=青森山田)は競り負けたが、横山輝(政経3=大阪桐蔭)が流れをつくり逃げ切った。これで明大は優勝に大…

一般記事
2012.05.12

総合力での勝利/関東学生春季1部リーグ戦

 開幕3連勝と勢いのある明大、その勢いのままに4連勝を飾った。リーグ戦4試合目・対埼玉工大戦。毎年、上位チームを倒すことで有名な相手にゲームカウント4-1で勝利し、明日の全勝対決・…

一般記事
2012.05.10

リーグ戦の新たな顔が初勝利!/関東学生春季1部リーグ戦

 大会2日目は2試合が行われ、日大、法大と対戦。前日に早大を破り勢いに乗る日大と全日学ランカー鹿屋を擁する法大をともにストレートで下し、開幕3連勝を飾った。 今春、リーグ戦デビュー…

一般記事
2012.05.06